ポロのDIY・カットオフバルブ・整備に関するカスタム事例
2025年09月20日 17時43分
3月の車検点検でカットオフバルブのエラーがECUにあるので、交換した方が良いですよと言われていた部品を交換しました
エンジンカバーを外して
⭕️がカットオフバルブです
周りの邪魔なホース類を外して
カットオフバルブも外しました
外したカットオフバルブに12v通電すると動く様です
ちゃんと動いている様な気もしますが
右が外した純正、左が今回付けた社外品
あとは逆の手順で組み付けて終了
交換後、なんとなくアクセルレスポンスが
良くなった様な気がします。
それと
リア助手席側のドアが外からのみ開かない様になったので
ヤフオクで2500円の純正中古品を落札して交換
無事直りました。