GRヤリスの山・ドライブ・映えスポット・神秘的な場所・映えないなぁに関するカスタム事例
2021年09月20日 18時01分
皆様お疲れ様です。昨日投稿の加治川治水ダムへの道中にあるのが、東赤谷連続洞門です。かつてここは機関車が通る鉄道があり、その為に造られたスノーシェッドが数ヶ所連続しています。
適度に苔むしたアーチ状のトンネルは古代神殿に例えられる神秘的な空間で、中を通ると非日常感を味わえます!映えスポットですが、スマホクォリティでは映える写真は厳しいですね…。
2021年09月20日 18時01分
皆様お疲れ様です。昨日投稿の加治川治水ダムへの道中にあるのが、東赤谷連続洞門です。かつてここは機関車が通る鉄道があり、その為に造られたスノーシェッドが数ヶ所連続しています。
適度に苔むしたアーチ状のトンネルは古代神殿に例えられる神秘的な空間で、中を通ると非日常感を味わえます!映えスポットですが、スマホクォリティでは映える写真は厳しいですね…。
おはようございます😊昨日は成人病予防健康診断で、いつもの病院に🏥健診センターへは病院の入口が違い…健診が終わると、朝めしを我慢させた補填に病院の売店で使え...
今日は、大リスの会に向けての移動日です😝ドジャースの勝利を見てから出発〜🚗💨鞍ヶ池SAで最初のトイレ休憩📸ひるがの高原SAで、遅めの昼食😋高山ラーメン🍜頂...
おはようございます😊本日は有給休暇を使って、生活習慣病予防検診に行きます😁そして、週末の三連休に繋がり、仕事から離れて現実逃避できます😜そういえば、オート...
フロントにちょっとキャンバーつけようかなぁ👀純正脚でフロントキャンバーを1.5〜2.0°にするとしたら、キャンバーボルト径はいくらになりますか??
前回の気づきから、早めに予約がとれたので行ってきました🚗スタッフの方に見てもらいフィルムが浮いてから、「ホコリとか入ってなく、これなら修正で行きます」と言...