ロードスターのロードスター ・6MT・故障探究に関するカスタム事例
2025年08月20日 18時59分
通勤、遠征カーにデミオ、人生快活セットにロードスター乗ってます。 好きなもの 櫻坂46 カメ活 趣味:洗車 休日で半日以上費やす程のバカです。カーディティールが最高のチューニングと考えています🤔 気まぐれドライブ
6MTに載せ替えてから3→4、4→5速へ変速した時の異常な吹け落ちの速さと、4速でアイドリング付近までの減速時のしゃくりがあったのですがようやく原因が判明…
ニュートラルスイッチの入力信号不良でした😆
3.4速の時だけニュートラル判定してしまってアイドリングまで落ち込んだようです🤔試しにレバーを押してあげたら12v入力して症状が出なくなった為。
ニュートラル→0v ニュートラル以外→12v
載せ替え時に壊れてたのでスイッチは新品に変えたから絶対大丈夫と思っていたのに測ったら3速、4速の時だけ時々0vでした😓
そもそもの原因はアルミのガスケットを入れたのですがその厚み分スイッチの押し込み量が減って絶妙な接点具合になったようです…
元々入っていなかったんだけども。たかが厚み1ミリくらいなんですがね🥲
シールテープに変更して組み付けしました😥
まさかの盲点だったので参考までに