RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例

RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例

2023年06月18日 20時47分

DIY工房シンのプロフィール画像
DIY工房シンマツダ RX-7 FC3S

スポーツする車が大好きな♂です(^_^;) ロータリー歴25年目になります。 普段はCOLTちゃんを乗り回してます(笑) 富士・富士宮地区の方、静岡県の方、是非コラボとかお願いします(;゚∇゚) FDはたまに動きますm(__)m FC復活作戦決行中です! よろしくお願い致しますm(_ _)m

RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ほぼ完成した感じのFCですが、まだ調整等々しないとならないのです(笑)

RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アイドリングが下がらないという事で、スロットルボディー交換してみました。

はい!
750回転で安定しましたが、アイドルアップしないという違う問題に(笑)

まぁ~色々外したボディーでばらして勉強してなおしましょうかね(笑)

RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、こいつ!
ウォッシャータンクのサイドが割れてしまっていたので、エポキシパテで補修して漏れない様にしました!

次にエアポンプをゲットしたんですが大問題がまた発生(笑)

RX-7のDIY・エアポンプ配管どうしよう(笑)・まだまだ調整整備が終わらないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エアポンプ周辺のステー、ボルト、パイピングが廃盤!
この赤丸を着けた部分が無い(;゚∇゚)
こいつをどうやってつなぐかの代替え案を考えてます(笑)

あと整備で25日に部品交換の為に仮ナンバー借りて移動予定。

で、来月12~14日にマツダにて点検(笑)
※完全不動車だったので工場長が徹底的に点検してやるとのことで2泊3日でお泊まりになります(;゚∇゚)

その次の週に車検とナンバー発行という流れで進めてます!

マツダ RX-7 FC3S20,288件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

先日の朝活は靖国神社⛩️まだ少し薄暗い…

  • thumb_up 27
  • comment 2
2025/07/26 19:07
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

圧力センサー変えたらメチャクチャ、アフターファイヤーが減った!!!!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/26 18:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ノーマルマフラーがお亡くなりになったので、オートエグゼのマフラーにしました

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 17:42
RX-7

RX-7

CARTUNEの皆様こんにちは。久々の登場です。今週のお題は我が家のセブンにぴったんこ。ウルトラマンカラーの出来上がり!40年物のサイドデカールと当時のカ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/26 16:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

当時のオプションサイドデカールを再現して製作してもらったお気に入り🩷これ貼ってからユーノスロードスターと間違われなくなりました(笑)

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/26 12:30
RX-7

RX-7

✨FCdeキャンプ✨編旦那が連休になった!キャンプに行こう🏕️前日に空いてるキャンプ場を探したら、キャンプデビューした頃によく行っていたキャンプ場に空きが...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/07/26 06:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

そして…

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 00:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊小ネタですが😅ちょっとした遊び心で、ロータリーのオブジェが出来ました👍😆先日にカンノさんから頂きました、ロータリーワッシャーのケースを...

  • thumb_up 119
  • comment 24
2025/07/25 22:20
RX-7

RX-7

アイドラープーリーを交換します。写真はプーリーを支えるカラーです。今回は、3/100ミリ程度摩耗していたので交換しました。普通のノギス測定だとわからない範...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/25 20:50

おすすめ記事