190シリーズのウイング大百科!・エボリューションIIは別格・冷却系の冬支度・久しぶりの”料理男子”・食用菊に小さな秋を見つけたに関するカスタム事例
2025年10月18日 20時54分
今週号のお題”ウイング大百科”
リヤスタイルでこんばんは
トランクスポイラー装着
メルセデスの気遣いでトランク内側に
補強プレート有りです♪
リヤガラス上部にルーフスポイラー
後ろ側1/4視界が無くなります…(^^)
ebayでバルト三国から手配…。
W201 シリーズの王様
エボリューションII…。
どうですか⁈別格のカッコ良さ‼️
メーカー純正スポイラー装着
プチメンテなど
コネクターを作成しています
2PのL型コネクター
苦手なハンダ付け…。
水温センサー(冬用)に使います
水温センサーの交換(冬場用)
エンジンファンを電動化しています
センサーの設定温度
夏場 95℃ ON 90℃ OFF
冬場 100℃ ON 95℃ OFF
比較的高温を好むエンジンです…(^^)
エンジンスタート
漏れチェック OKです♪
水温センサーも異常無し…(^^)
クーラントのPh測定
今年の熱い夏を乗り切りました💦💦
リトマス試験紙で簡易測定
Ph8程度 弱アルカリ性
エンジン腰下スチールブロック
錆び予防にアルカリ性は大切‼️
エンジンチェック
明日の夕方からドック入り
板金屋さんで修復作業がスタートします
先週は多くの皆さまからご心配や励ましのお言葉をちょうだいしました
改めてお礼申し上げます
ありがとうございました😭
ここからはガラッと変わって
久しぶりの”料理男子”
食用菊です♪鮮やかな花びら
子供の頃は見向きもしなかったのに
この頃なんだか気になります…(^^)
夕方のスーパーで安売りされていました
お惣菜の安売りも気になりますがそこは
”料理男子”です♪素材がお目当て…(^^)
食用菊
さっと湯がいてお浸しに
柑橘系を搾って爽やかお味
小さな秋を見つけたようです♪
皆さまの小さな秋など教えてください