ランサーエボリューションのCS Evolution PIT・法定点検・メンテレポート・プラグ&イグニッションコイル交換・ウォーターポンプ交換出来ず…に関するカスタム事例
2025年10月24日 05時50分
🛠Evolution PIT🛠 CS Evolution PIT Customize support カスタマイズ サポート あたなの車弄りを応援します🏁
🛠エボXメンテレポート🔧
来月11月は、エボの法定点検の月なので、少し早いですが、10月中に点検を行いました。
●法定点検(1年点検)の実施
点検に合わせて、予防保全(予防交換)の実施。
●ウォーターポンプ交換
●プラグ及びイグニッションコイルの交換(一式)
プラグ関係の交換は、特に異常は無いのですが、走行距離も20万キロを超えてるいるので、過去に交換履歴も無いので、予防交換をしました。
交換前のプラグ類も、確認しましたが、、、思った程劣化も無く、整備の方も20万キロ使った割には、綺麗だと言ってました。
が、しかし、、、
ウォーターポンプの交換で、まさかの事態が💦
なんと、ウォーターポンプの取付ボルトが固着して外れないと( 'ω')エッ…
このまま、作業続けるとボルトが折れるリスクがあると、連絡ありました。
ちょと待てよ?で、どうしろと…🤔💭
ディーラー側いわく、このまま作業を続けて、仮にボルトが折れてしまうと、更に時間と追加の工賃が発生してしまうと。
もう1つの提案として、今回は予防交換なので、現状ウォーターポンプには異常は見られないので、交換を保留にすると。
まぁ、リスクを考えると作業保留になりますが、、、皆さんどう思いますか?
今回は、予防保全だったから良いですが、、、これが、ホントのウォーターポンプの故障で交換だったら、話は別になりますよね。
(。-`ω´-)ンー、、、なんとも、消化不良な点検でした🤔
