レヴォーグのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・LFM2025に参加しました・LFM2025に関するカスタム事例
2025年10月08日 10時13分
VM4レヴォーグSTI SPORT 1.6 C型に乗っています。東京西部住みのカメラ小僧(いや、おっさんです) 道志、宮ヶ瀬によく出没します。 初代レヴォーグのデザインが好き過ぎて、新型VNが出たあととなりましたが、ようやくVMをゲットしました(2021年11月)。 どこにでもいるような平凡なリーマンのスバリスト初心者ですので、気軽にお声がけください。よろしくお願いします! ※ご連絡はインスタのメッセにて。。 Instagram → @nanatto3
毎年恒例、10/5(日)に開催されたLFM2025に行ってきました🫡
(TOP画はなぜかこの写真🤔理由は後ほど。。)
当日朝は関東組のみなさんと談合坂SAに集合して。。
こちらは第二集合場所の双葉SA🌱
総勢20台ほどのカルガモ安全走行にて、開催地の富士見パノラマスキー場に向かいました。
会場内に整列した様子😍
今年からVMとVNは一緒に並べるようになってました。そしてVNがさらに増加!☺️
開会式の後、お久しぶりな方、初めましての方と交流させて頂き、ふと気付けばお昼の時間に⏰
今年は初めてレストランで山賊焼定食を食べることができました🥹(いつも気付けば話し込んだりしててお昼を食べ損ねるという繰り返しでしたが、やっとタイミングを学びました😆)
haruさん、ikg_makotoさんご一緒させて頂きありがとうございました😊
そして会場では自分のクルマの写真を一枚も撮っておらず。。😆
少ない撮影から3枚ピックアップさせて頂きます👍
DIYラッピングされたかずPOさん号😍
色の組み合わせのセンスがあり過ぎっす😆
LFMに向けて最後の追い込みカスタムされていたYUKIさん号😍
VNカッコいい!と思わせてくれるおクルマ!!
今年もカールの密輸ありがとうございました😆
なかなか仲矢さん号😍
ヘッドライトが唯一無二、すごー🥹
お昼過ぎには恒例のくじ引き大会!
今回は下川さんのじゃんけん負け抜け!?による巨大リアウィングお持ち帰りという伝説が生まれておりました🫡笑
あ、下川さんからお土産として頂いた「青唐辛子味噌」(←白馬では何と呼ぶんでしょう🤔)、もうサイコーでっす。
白ご飯を何杯でもいける!
そんなこんなであっという間に閉会式を迎えた頃、何とかお天気持ち堪えてたところからの、まぁまぁな大雨降りましたね☔️
いつぞやの超豪雨ほどではなかったですが😂
全国から集まったレヴォーグが帰路につくなか、最後に会場でこちらの3台並べ📷
左からななっと号、のりたん号、なかなか仲矢号🛞
なぜこの3台かと言いますと、このあと甲府で後泊しての「裏LFM」スタートだからです🤣(←いや、なんだか商標権侵害な感じがするので、プチ裏LFMとします🫡笑)
今年もLFMではみなさまありがとうございました🙇♂️
また来年もよろしくお願い致します👍
いつも投稿は意地でも1つにまとめるのですが、ここで力尽きたので一旦アップしまっす😂
続きはまたのちほど。。👋