テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例

2020年05月08日 20時02分

keni@のプロフィール画像
keni@ダイハツ テリオスキッド J111G

みんカラメインでやってます。 スマホがクラッシュして、再登録しました。改めて宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゞ

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんばんわ!

G(ガマン)Wの最終日、地味な弄りをしてました。

画像の様なシチュエーションだと…

まぁ…スピードは殆ど出せません。

そうなるとこれからの季節、厳しくなるのが、エンジンの冷却ですよね。

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そこで、ジムニーさんの中では定番?な対策をしてみました。

ラジエターファンをスイッチで自由にON・OFF出来る様にしました。

「そんなの、エアコンパネルのスイッチで出来るじゃん?」って言われそうですが…

出来ますね。(笑)

熱風も一緒に出て来ますが(爆)

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

熱風はこれからの季節は勘弁なので(笑)、室内送風ファンを動かさずに、ラジエターファンだけ動かします。

方法は、ラジエターファンの+線に別配線でリレーを介してバッ直で接続出来る様にします。

先ずは、ラジエターファンの配線の一部を剥いて、検電ドライバーで+を確認。

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

確認出来たら、配線の長さを変えたくないので、そのまま一部の被覆を剥きます。

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次に…スイッチ→リレーの配線を室内から引っ張ります。

この配線はリレー動作用で、アクセサリー電源から引きます。

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

室内から引っ張ってきた配線はリレーへ。

リレーからの配線をラジエターファンに軽く縒り…半田付けします。。。

ラジエターファンの配線が酸化してて中々半田が乗らずに…

イモ半田になった(笑)

写真を撮った後、バーナーで炙って何とか…引っ張っても外れなくなったから…大丈夫!^^;

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後にバッテリー→リレーの配線を作って、各々接続して動作確認。

テリオスキッドの近況報告・テリオスキッド・ラジエターファン・強制冷却に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

スイッチはこの位置に。

動作中(通電中)はLEDが点灯。

これで林道の上り中や、河川敷でのクロカンごっこの時に、熱風に悩まされる事無く(笑)、ラジエターファンを回して、エンジンを冷やす事が出来る…はず!?^^;

ダイハツ テリオスキッド J111G1,401件 のカスタム事例をチェックする

テリオスキッドのカスタム事例

テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

今日は下道で和歌山県へここはもう旧車集まってないのかな❓暑い〜🥵パラグライダー気持ち良さそう😃いつもの河原へなんかいつもよりふかふかBBQしたい背の高い子...

  • thumb_up 140
  • comment 13
2025/07/27 19:51
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

前回の投稿が半年前ってマ?前にも似たような投稿した気がするな...画像は少し前にナニコレで紹介されてた道

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/27 16:03
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

最近…弄れてません…😭可哀想なテリ吉走るだけ走らせて本当にゴメンフォローしてる方にも返信してませんすいません夏は忙しくて😩山行け!海行け!仕事もここ最近休...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/27 11:01
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

今日は前から気になってたお目目をパッチリ加工透明感出た〜❗️ペーパーで表面の黄ばみ落としてフォグランプもついでにクリヤー塗装バラしたついでにウォータースプ...

  • thumb_up 116
  • comment 19
2025/07/26 16:07
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

ヘッドライトを交換したので、マイカー写真を更新するために、林の中でパシャリ。せっかくなので後ろからもパシャリ。そして、今週末のお題「サイドデカール」でパシ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/26 15:06
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

暑いですねー今日は旬鮮広場富田林直売所って所へ桃を買いに行った高速もこの先渋滞で止まってますちょうど降り口で助かった😅見えて来ました隣には馬さんも居てます...

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/07/20 22:08
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

ヘッドライトを、前期型テリオスキッドのオプション品に交換しました。ただ、ここまでの道のりは長かった〜まず、前期と後期はバルブ形状が違うので、配線作業の材料...

  • thumb_up 70
  • comment 11
2025/07/20 21:06
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

2025.7.18撮影自分で撮った写真は微妙だったけどたまたま現地でポトレ撮影してた有名なフォトグラファーの方が撮ってくれてたので写真頂きました(((*≧...

  • thumb_up 178
  • comment 4
2025/07/20 13:06
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

香川県三豊市2025.7.18撮影雨が降るとトンネル内が川になる、ジブリっぽいトンネルとしてSNSで有名なフォトスポット📸オデじゃ無理なのでこれまでスルー...

  • thumb_up 159
  • comment 6
2025/07/19 15:25

おすすめ記事