ハイゼットトラックのカーナビ取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのカーナビ取り付けに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのカーナビ取り付けに関するカスタム事例

2019年07月11日 18時51分

なおとのプロフィール画像
なおとダイハツ ハイゼットトラック

はじめまして!仕事は商社と鈑金・塗装・修理業。車は平成9年50センチュリーと1987年MB 560SL、新しく増車したハイゼットです。センチュリーは整備性は決して良くないですが、壊れにくいと思います。壊れると結構面倒ですが…。SLは最近乗ってないので消耗しません❗ハイゼットは解体待ちを衝動買いし仕上げ中です。整備は全て自分でやっているので部品代が安いのは嬉しい限り!センチュリーは走行24万キロを超えても毎日元気に動いてくれます! 因みにmixiもあります。NAOTOです。

ハイゼットトラックのカーナビ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお疲れ様です!梅雨だから仕方ないのですが雨続き…。塗装日和なわけなく、塗装を諦めて軽トラ弄り。

カーナビのヘッドユニットの取り付けしてます。ちょっと古いけどダイハツの純正オプションのクラリオン製。HDDです。通常のDINより幅が広くてコンソール一杯になりました(笑)。コンソールカバーは切らないと入らないです。コンソール周辺もボディーカラーをマットにして塗るつもりなので良しとします。

ハイゼットトラックのカーナビ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

電源系統、信号系統を取り出して繋ぎ稼働できる状態。ダイハツ純正なのでオープニングは『DAIHATSU HDD …』と表示されます。純正チック‼️

次は時間をみてスピーカーとアンテナ系統です。スピーカーに悩む…。ドアが奥行き無さ過ぎで薄いスピーカーしか着かなそう。バッフルで外へ出すとレギュレーターハンドル(ウィンドウは手巻きです!)に手が当たりそう。

ダイハツ ハイゼットトラック16,391件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/28 10:05
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

完成しましたマフラーカッター取り付けしましたパイプガードと干渉もせず排気も多少はパイプにかかりますが許容範囲なくらいに収まりいい感じになりましたリアが引き...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/27 19:26
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

今日も今日とて暑いですね🥵おかげでフェンダー塗装が乾いたので早速取付‼️そのまま取付の画像が多いですがボディ同色に塗装して取付しました!シボの柄はそのまま...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/27 17:21
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

最高

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/27 14:29
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

リヤーのアオリに何か付けたくなり。かなり古いスターレット?のリヤールーフスポイラかな?短めのルーフスポイラFRP製何となくビスで付けてみました。アオリスポ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/27 13:07
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆さんこんにちはー今日はハイゼットに革ステアリングとスイッチ移植しましたいきなり完成ー今回スイッチは飾りとして取り付けなので配線加工等無し(暑くて無理、ま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 11:46
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

朝からテンションガタ落ちです😓

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 06:44
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

側が完成した

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/26 21:57
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

昨日からオーディオの電源が発進するたびに入ったり切れたり暑い1日で壊れたの❓今日はとうとう電源入らなくなり原因究明始めました。最初はヒューズ確認❗最初に付...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/07/26 18:12

おすすめ記事