ハイゼットカーゴのDIY・アクスルリジッドプレート・ジャッキオイル交換・11月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年11月11日 17時34分
2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw
アクスルリジッドプレートをヤフオクでゲット
競った人いるかな?w
ジャッキで上げてボルト外してなんだけど、ナット取ってもボルトが外れないw
ジャッキとウマであーだこーだして何とかプレートを付けられた。
てか左側さ、何とかカラー?とか言うの入らなかったんだけどw
まあいいか。
仮止めしたらウマに乗せて1G状態?にして本締め。
場所が場所だけに中々締めづらい。
ジャッキで上げたついでにスタッドレスにしようかなーと思ったけど、せっかくプレート付けたからちょっと堪能しようとタイヤ交換は12月入ったらかなー
てか純正鉄ホイールサビてんなー
来年は12インチホイール新調せんとならんかな
ついでにこのフロアジャッキ。
もっと上がるはずなんだけど、ここからオイルが足りなくて?上がらない。
とりあえずAZのジャッキオイルで入れ直したら、ここまでそそり立つようになったwww
このジャッキ買うときにカタログページに載ってたなと同じくらいにはなったかな
明日は折れた歯の治療でまたカネが飛ぶ・・・www
