ヴィッツのスモークテール化・ホイール塗装に関するカスタム事例
2025年10月16日 23時29分
スモークテール化しました
使用したのはオートバックスなどで売っているビッグテール
1500番で足付けしてから塗装
左右の濃さを調整しながら塗装
重ね塗りすると艶が消えるらしいのですが、調整の結果艶消しになってしまいました
写真はクリア塗装して間もない時なので艶あり
この後からみるみる艶がなくなりました
荒削りコンパウンドと仕上げ用コンパウンドで磨いてからの仕上がり
磨きすぎハゲその1
磨きすぎハゲその2
濃さ調整の関係で厚塗りする訳にはいかず塗膜が非常に薄くなってしまい、磨くほどの厚みが出ていませんでした
車全体を白黒で仕上げたかっただけなのでとりあえずOKです
こんなことしなくてもG'sの純正に戻すのが一番手っ取り早いんですけどね🙄
ハイマウントとリアフォグは後になって気づいたので放置です
乾燥中暇だったので社用車もスモーク化しました
こちらはラッピングです
ついでにホイールも艶消し黒塗装
グリルも白みがかって安っぽいので艶消し黒塗装
まあまあ引き締まりました
ホイールのこびりついたサビが気に入らなかったので解決して満足です
ホイール脱着無し、雑な脱脂からのサビ上塗装なのでいつまで持つやら
スモール点灯時
雑にラッピングしたお陰で気泡入りまくりでしたが、ライターで炙って時間経てば気にならない程度にはなりました
社用車は仕事辞めたすぎて触ってませんでしたが、今回少し触って熱が湧いてきたのでまた合間で少しずつ弄りたいと思います
なるべくお金をかけずに💸