RYOさんが投稿したエアコン修理に関するカスタム事例
2025年09月17日 09時01分
スマホ変えたので今回新規にカーチューン始めました カーチューンは2018から始めてます
クーラーが冷えず再度入院
店のスタッフの連絡ミスで日曜に工場行くと伝えてあったのに休業日で誰も居なく😱
クーラー無しMR2でまた家まで45分を引き返す事に😡
日曜はカミサンも乗せてたので汗びっしょりのカミサン見て怒りが爆発だー💣
工場で車検終わったアトレー7に乗り換え美容院行く予定だったのに🌀
クーラー無しMR2でここからさらに1時間走る訳にいかず家に引き返す
日曜にMR2持っていって車検終わったアトレー7に乗り換えるので宜しくお願いします。と金曜日にメールしたのに誰も居なくて困りました!と送ったメールに🌃夜気付いたスタッフから電話があり🙇💦💦
次の日にまたMR2乗って行きました😅
きっとOリングが潰れてそこからがすが漏れるとかのヒューマンエラーだと整備士には伝えてきました!
アトレー7の車検時にハイマウントストップランプが切れてて(数個は点いてる)このままじゃダメなので交換!と言われ金額聞くと29000円だと言う😱
年式古い車はハイマウントランプは義務でもなくオプション扱いだったので
外した状態でも車検通るんじゃないのか!と私が整備士に問うと
調べた結果私のアトレーはリアのハイマウントブレーキ無しでも車検通るとの事なので外して車検クリアした😄
ハイマウントランプに3万は出したくないからね😄
ハイマウントランプ取り付けてからチッピングスプレーでスポイラーごとブラックに塗った😄
かっこよくなりました😄
現在22万キロ越えたアトレー7
次の車検までオートマミッションがもつか心配😅
車検整備で消耗品取り換えまくったアトレーは調子良い😄
🌰栗が売ってたので3キロほど買いました😋
オジサンが今回のは少し小さいけどらいしにはもう少し大きいの並ぶよ😄と教えてくれました
契約農家に野菜買いに行ったら
段ボールに敷かれていた新聞に参政党の事が書かれた記事発見
日本人ファーストに文句言ったり
差別は止めよう!とか
人種差別は止めよう!とか
核兵器反対!とか
地球環境があーだこーだ
正しいことやってる気になって騒いでると
どんどん搾取されて
気付けば家族や自分の命まで取られちゃうのにね😞
