🦊すぎやん🦊Evolution PIT🏁さんが投稿したEvolution PIT・タイヤリフター収納成功・収納型簡易テーブル・ガレージネタ・DIYに関するカスタム事例
2024年04月11日 09時01分
🛠Evolution PIT🛠 CS Evolution PIT Customize support カスタマイズ サポート あたなの車弄りを応援します🏁
ガレージネタになります。
デッドスペースを利用した、軽作業用のスペースを作りました♪
作業スペースと言うより、収納型テーブルです。
ん〜実に面白い👍🏻✨︎(福山風)
以前、投稿したエマーソンのタイヤリフターの改良で、ツールボックス下のスペースが使えなくなった話をしましたけど、、、その後、画像の様にアルミプレートでツールボックスをかさ上げする事により、ギリですが(^_^;)タイヤリフターを収納出来る様になりました。
タイヤリフターを収納するスペースは確保出来たものの、ツールボックスは完全に固定になってしまいました。
今までは、ツールボックスは移動が可能だったので、作業スペースが足りない場合など、移動させツールボックスの上部を作業台して使う事も可能でした。
固定される事で、デッドスペースになってしまいましたが、、、丁度良い物を発見!(*'ω')💡
昔、自宅で使っていたガラステーブルのガラス部分が、なんと!ツールボックスの上部にピッタリ合うサイズでした。
強化ガラスで、厚さも5mm程あるので、簡易的な作業スペースにもなり、、、何よりも、オシャレじゃん※
※個人の意見です(爆)
出し過ぎると、危ないので半分程出して使えば、十分使えるスペースになります。
もう、処分する予定だった昔の古いガラステーブルだったので、こんな所で活用出来るとは、我ながら感動です(笑)
使用しない時は、すっぽり納まっているので、全く邪魔になりません。
何事も、無かった様に納まってます。
以上、、、エボピ、ガレージネタリポートでしたm(_ _)m