灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したPC修理に関するカスタム事例
2024年08月02日 09時00分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
時々思う、時間が無いくせに手を広げてすぎじゃない?
最後のIntel MACBookですが画面が壊れてお蔵入りしてましたが諦めずに、お店に修理費用を聞いてみたところ4万6千円ぐらいとの事、ダメ元で安い液晶を取り寄せました。
知らない人が見たらこの梱包は爆弾ですね🤣
初めてMACBookを開けました。
Amazonで買ったT3のトルクスがゴミで買い直し、この先端じゃハマりません😅
液晶外しましたがほぼ破壊です。
バックライトフィルムも傷だらけ😭
ムズイ
液晶を交換するなら、蓋と液晶のアセンブリを丸ごと交換を薦めます。
周りのゴムを注文したのに何故かサイズが違う😅
無理矢理付けるしか無いw
液晶ハメて周りのゴムをを入れて、
長い部分はカット
ベゼルは高いので自作
組み立て完成🙌
いざ電源ON
あれ?画面が点かない!
よく見るとリンゴマークは出ているのでバックライトが点灯してない模様😅
今回は液晶だけなのでバックライトまで変えるなら上蓋全部交換になります😭
続く
かも?
力尽きた...