ビートのビートをつくろう・組み立て・塗装・シビック・EK9に関するカスタム事例
2025年08月11日 21時48分
EK9/PP1/HA36V 純正の良さを崩さないクルマ造りを心掛けています🙌 気軽にフォロー、コメント頂けると嬉しいです😊 TC1000 EK9 42.113(RE71RS) HA36V 46.910(ZIII)
ビートをつくろう その23
+ちょこっとシビックの作業w
本日から6連休がスタートですので、早速作業を進めて行きます😤
おそらく前回の作業で、エアコンは一段落かと思いますので外していた部品を組んで行きます👌
各所ステー類をガンメタで塗装✔
ついでに錆が酷かったパンタジャッキもある程度、錆を落としてからガンメタで塗装🤭
(ジャッキ塗装してる人始めて見たw←オマエ)
スペアタイヤの土台パネルはお得意のNSX純正色のベルリナブラックで塗装w
取り付けると、せっかく磨いたエアコン配管はほぼ見えませんww
(綺麗になってる事実が大事🙂↕️🙂↕️)
短いですが、ビートはここまでw
お次はシビックです🙋♂️
しばらくブローバイフィルターを取り付けていましたが、今年はイベント等にエントリー予定がないので久々にキャッチタンクに付け替えました🫰
ブローバイフィルターもスマートで良いですが、バトルマシンとしてはこちらが本来の姿かと思いますw
本日はここまで👋