bBのcaxia☆auto・オーディオ・DIY・福岡・MIGUEL'Sfactoryに関するカスタム事例
2020年04月09日 17時24分
ボディカラーは32GTRベースのカスタムカラー、全バラシ塗装してもらいました。 カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前、質崩さずに圧を高めるんやで ほぼ知られてない🇲🇽の文化や風習を伝えるお仕事してます。 🇲🇽てローライダーじゃない? いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは🇺🇸移民の🇲🇽人で🇺🇸のカルチャーです。 🇲🇽国内にはほぼ居ません bBは新車ワンオーナー
配線処理ようやく落ち着きました🙏
何かあっても一目で分かる
シート倒しても見せれるように
そしーて!
アンプを浮かせてケーブルを這わせやすくするためにスペーサーをワンオフして貰いました
そう!!金具と言えばナカジーに!!
真鍮にM6ボルトが通るように、縁の厚みもあって確り据わる、最高かよ😌
全ての機材を平面に設置すると4ゲージケーブルが重なった時に見栄えが損なわれるので、機材を高くしたり、直付けすることでケーブルの重なった部分の干渉を防ぐためです☝️
ナカジー、金具いつもありがとうございます😫
こちらの配線も終了😌
