スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例

2020年05月27日 17時07分

tatsukiti_3334のプロフィール画像
tatsukiti_3334日産 スカイライン GT-R BCNR33

メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フンドシ周りのバージョンアップは、序盤二日目になります…😏

・プロローグ

・仮止め、下準備編 ← 今回です✨

・部品紹介 

・トリプルクロスバー編

・リア純正ステー編

・ナッター編

・左リアオリジナルステー編

・右リアオリジナルステー編

・ディフューザーサイド加工編

・フィン取り付け編

・デフマウント編

・ディフューザー取り付け編

・マッドガード編

・エンブレム編

・総集編

この絵面は、とりあえず何も考えずに紐やバンドで吊ってみて、各部の様子見をしております…💦

こんな事を何回繰り返したか覚えてませんが…💦💦

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クーペと同じ位置(デフの位置)で合わせると、かなり引っ込んだ仕上がりになってしまうので、トランクフロアに取り付けるリア金具の位置を、トランクフロアのヘリのギリギリまで、リア側にオフセットする事を考えました…🤔

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この写真はデフの位置に合わせた場合の、リア金具の標準的地位で、まだリアにオフセット出来るので、この位置を基準に決めてから、各部の位置を決めていくやり方を当初は考えておりました…🙄

このやり方ですと何点かハードルが上がりまして…💦

・デメリット…💦💦

・デフマウントがかからなくなる
・けん引フックが隠れる
・クロスバーへの取り付け方法が変わる
・マッドガードと干渉する
・サイドのステーが使用できない

・メリット〜✨✨

・リアバンパーとディフューザーのラインが一体化して、仕上がりがかなり良くなる
・中間パイプの太鼓に干渉しない

コレをどうするか悩みました…🤔

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お次の問題は、サイドのステーになります…

リアフェンダー下部(マッドガード部)に取り付けるのが標準ですが、金具の角度とリアフェンダーの角度やアーチが全く合わず、どんなやり方をしてもこの金具はセダンには使用不可と判断しました…💦💦

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ビニールを巻いている部分がリアフェンダーに取り付ける部位になりますが、これは使用せず別の方法を考えるとにしました…🤔

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

同じ部位のマッドガードですが…

何度も仮組みをする為に取り付け出来ず、長期離脱となりまして(笑)、黒の標準タイプを暫く使用する羽目に…💦💦

このセダン専用マッドガードだけは、切った貼ったをしないで、

「無加工で取り付ける方法」

に拘りました…🤔

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その次は、中間パイプの太鼓に干渉する問題です…💦💦

コレを解消する為には…

・前部へオフセット
→更に干渉する

・標準取り付け位置
→太鼓の補強ステーに干渉する

・後部へオフセット
→干渉はしないが、取り付け方法は?

・下部へオフセットする
→最低地上高がかなり低くなる

・サイレンサーを替える
→予算の問題が…💦

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

中間パイプの太鼓のデカさと、補強ステーに阻まれて、このニスモオーバルマフラーは、最後まで悩みのタネに…😅💦💦

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

参考資料として、当時ものの貴重なカタログをお仲間さんに送ってもらいまして〜🙄

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ニスモバンパーとの一体感がたまりませんね〜👍

コレを目指してましたが、かなりの制約があって…

・ニスモバンパー
・ニスモマフラー
・ニスモスタビライザーor純正スタビライザー

が装着されている車両で、尚且つ…

・4ドアは🆖🙅‍♂️

とありました…😅

スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

更に、注意書きの…

・ノーマルマフラー不可

・社外マフラー不可

・ノーマルバンパー不可

・4ドア不可

全ての不可をひっくり返すには、ハードルが高すぎです〜😱

次回はそんなハードルをクリアすべく、準備したパーツ類でも〜😁

日産 スカイライン GT-R BCNR3317,018件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

8月に入り更に連日猛暑日💦昼を避けてナイトツーリング✨夕日を拝みに江口浜へ✨晴れてはいたけど雲で夕日は拝めず🤣先々月ダッシュボードを交換して、ついつい眺め...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/08/03 14:00
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

お久しぶりです。色々あってモチベーション下がり気味ですが、なんとか乗り続けてます✋それにしても暑い🥵日差しがキツいので久しぶりにダッシュボードマット敷きま...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/03 13:54
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日の朝ドラ⛰️車、バイクなど沢山集まりました。桝水〜鍵掛ルートの開通を待っていた方が沢山いたって事ですね。いい音ですネ〜限定LM🤩M3‼︎これもいい音‼︎

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/08/03 12:46
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

おはようございます❗️昨日は仕事も休みになったので行きたかった大山へ行ってきました⛰️夜中2時半出発のソロツーリング。目的地の鍵掛峠。着いた時は曇ってまし...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/08/03 09:36
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

早朝ドライブ🚗山の中は涼しかった

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/03 09:35
スカイライン GT-R R32

スカイライン GT-R R32

2025/8/2本日はフォロワーさんにお誘いいただき箱根-芦ノ湖TRGに参加させていただきました😊※消しゴムマジック発動写真早朝5時にA氏と待ち合わせして...

  • thumb_up 122
  • comment 11
2025/08/03 00:37
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

1人ドライブ🎵これからアノ橋の上へ…夏の漁師町🐟穏やかな日本海✨海が綺麗😌エアコンはバッチリ効くので快適👌レトロなドライブイン🎵ボチボチ帰りますか…暑い1...

  • thumb_up 102
  • comment 1
2025/08/02 22:36
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

とうとうヘッドライトのLED!いつもお世話になってるショップさんで対応してもらいました!めっちゃ明るい!夜ドライブ快適になりました♪リアは変化無しですけど...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/08/02 21:55
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

エアコン修理ついでにABSも撤去しました。ABSがなくなったおかげでエンジンルーム内がスッキリしてきました♪こちらは外したABS使用していた時はオイル漏れ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/08/02 20:47

おすすめ記事