356の人間オーバーホール・保管準備に関するカスタム事例
2021年09月08日 12時38分
明日から1ヶ月の入院生活が始まる。
ホコリ対策のシーツを掛け。
インパネ裏の除湿剤を交換。
今年は長雨でワンシーズンでコレほど溜まるのは初めて、今年は秋雨も長そうなので除湿剤を2個にする。
メインスイッチもオフに
今の車と違い停止時の消費電力は少ない(時計のみ)が防犯も兼ねて。
防犯と言えば、123のイモビ機能をオンに、コレで直結しセルは回ってもプラグに火が飛ばない。
2021年09月08日 12時38分
明日から1ヶ月の入院生活が始まる。
ホコリ対策のシーツを掛け。
インパネ裏の除湿剤を交換。
今年は長雨でワンシーズンでコレほど溜まるのは初めて、今年は秋雨も長そうなので除湿剤を2個にする。
メインスイッチもオフに
今の車と違い停止時の消費電力は少ない(時計のみ)が防犯も兼ねて。
防犯と言えば、123のイモビ機能をオンに、コレで直結しセルは回ってもプラグに火が飛ばない。
休日の朝パームツリー🌴南国気分🏝️ライト点灯💡でもね、地元堺💦サクラサーカス🎪🤡そしていつもの埠頭夜明け前夜明け前なのに28°Cライト点灯💡さてと、帰ります
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...