人気な車種のカスタム事例
KUJIRAのマイガレージ
ハイオクタンを燃料にオイルの海を航海中🐋
KUJIRAさんのマイカー
KUJIRAさんの投稿事例
古代の911で”サーキットのぴょん吉“作戦タル坊を作り始めたのは2015年。狼じゃなくてカエルだから〜とか言いながら、この10年で得たノウハウとパーツの粋...
- thumb_up 98
- comment 18
ちょっと手直しして乗るなんて言いながらバラしてたら結局ドンガラになってしまった😗プール帰りの歯抜け整備士が邪魔ジャマイカ🐳遡って1カ月ほど前の8月中旬エン...
- thumb_up 144
- comment 30
ずいぶんと秋めいて過ごしやすい気候になってきました夏空も思い出に変わりつつ夏休暇もそろそろと終わりガレージの皆んなを起こさねば〜
- thumb_up 152
- comment 14
ナインイレブンDAY✨ぴょん吉に黄色い友達が出来ましたぴょんタルにぴょんイチヨン同年式で同じ色の幼馴染、もはや分身の術🥷鶴の神様のイエロータルガ達です91...
- thumb_up 153
- comment 10
フランケンで野営⛺️そしてついに50万キロ突破しました💮20年ぶりにテントを買い替えまして新築です日中の気温も25℃足らずでせせらぎマオイも連れて行きまし...
- thumb_up 122
- comment 12
磨けば磨くほど輝くぴょん吉レモンイエローが眩い夏🍋今年の1月に出会ってからコツコツと進めていますおおかたのバラしも終わり肌のお手入れ本職用のバフを借りてひ...
- thumb_up 142
- comment 8
繁忙期をすぎて一息escapetoparadiseしてきました🌴駆け蛇す2025夏🌞いつ見てもかっこいいなって思いながら🐍ファミリーコブラでまったり満喫⛱...
- thumb_up 142
- comment 6
ロータス7で朝駆け🌞全てがダイレクトでリニア、レブ解禁しました♪ガレージに戻って着ぐるみを剥がす機関良好、長らく続いた整備も一段落ですフォード・コスワース...
- thumb_up 147
- comment 16
エンジンリビルト後の慣らしも終わり快調のセブン、なるも組上げ精度が合格点に届かず追加整備走らせてから一晩ガレージで寝かせるとキャップ一杯程のオイルが滴る塩...
- thumb_up 128
- comment 20
ぴょん吉の復活に向け邁進してます2.7Lはサクッとドロップオフしましたひとまず純粋なオーバーホールを予定。まだ開けてないんでどうなるか?と思いつつここまで...
- thumb_up 140
- comment 20
春爛漫🌸満開の桜に見守られながらチビクジラの入学式昨年、言ってた桜並木にも足を伸ばしました今年も見事な咲っぷりで天晴れですタル坊もご機嫌で二人共もうじき7...
- thumb_up 145
- comment 18
タル坊と朝駆け🌞レカロ・ビジット鈴鹿へ行ってきました美しい運転席を後にくたびれたぴょん吉のシートの相談張り替えも視野に入れつつスタンダードなレカロもあり今...
- thumb_up 160
- comment 28
3月11日、色々な事が思い出されます。平時平常への感謝と教訓を絶やすことなく黙祷。朝からいそいそ整備に勤しみ朝駆け。姉さんはいつも通りに快調そのもの。天災...
- thumb_up 138
- comment 13
25年の時を経てぴょん吉が息を吹き返しました✨不動車を起こす場合は電気や燃料機関にエンジンと原因は様々なので先ずは大まかに問診。クランクはスムーズに回って...
- thumb_up 169
- comment 16
マジックアワーに黄昏るぴょん吉🌞書き綴ること400回目の投稿のようです✨いつも暖かいリアクションを頂き感謝🙏今日も空冷フラットシックスを眺めながらどう仕立...
- thumb_up 153
- comment 28
クラブマンレーサーの礎✨時間を見つけてちょくちょくとピストンの慣らし300㌔ほど走って車との距離も近づきつつちょっともう異次元のレスポンスです地面に張り付...
- thumb_up 144
- comment 20
朝からフランケンにスノー履かせて寒波に乗ってきました❄️ドコでも気楽に行ける感じが頼もしいワゴンピーピー鳴らず寡黙なタイプなので滑り放題😆クマたぬきも気持...
- thumb_up 142
- comment 16
50年の経過を身に纏い、とても良い雰囲気せっかくのオリジナルコンディション先ずはこのままの状態で動くようにしたいですそれにしてもカエル感が半端ない。緑なら...
- thumb_up 175
- comment 38
エンジンオーバーホール完了しました✨隅々まで手が入ってグリーンホッパーもご機嫌ピストン新しくの入れたんで慣らし500キロ4000rpm縛りで悶絶しておりま...
- thumb_up 124
- comment 33
セブンが完成した日にミツバチの襲来🐝ピカチュウなのかもしれない⚡️7のオーバーホール後の走行チェックを終え戻ると運ばれてきており未知とのSoGood見つめ...
- thumb_up 161
- comment 36
FordCosworth109Eエンジンリビルトクランクからシリンダーヘッドまで全て分解して各部のクリアランスが適正になるよう修正OHVでクロスフローと学...
- thumb_up 120
- comment 21
晩秋も足早に過ぎさり師走の候落葉も終盤と聞き山へ行ってきましたチビクジラーももれなくオンしてもみじ吹雪が舞い散り幸楽ようやくの冬らしい気候に冬支度です色づ...
- thumb_up 152
- comment 12
サーキット日和🌞久しぶりにマイフェアレディで朝駆けして至福ロータス、シェブロン、マーリンとジャガヲにヨーロッパ911Rといつもの雰囲気で素敵な塩梅でした7...
- thumb_up 135
- comment 12
タル坊6歳の誕生日を迎えました🥳お国の検査も見事合格一度もぐずる事なく本当にありがとうそんなタル坊の秘部はレンシュポルトの礎美しいの一言✨
- thumb_up 175
- comment 12
ロータス純度100%でセブンが完成しました。サーキット以外での公道復帰は実に30年ぶり。クラッチをミートした途端にスルスルと転がりだすタイヤにセブンの軽さ...
- thumb_up 140
- comment 14
911友の会に行ってきましたはんなりと100キロ程度のロードトリップ友達とワイワイしながら山でGT-3を狩る作戦なのは秘密🤫おいコラと猛追され麓で車をチェ...
- thumb_up 153
- comment 10
セブンが仕上がってきました標準サイズの履き替えでダンロップフロントとリアドラムブレーキOH足回りはバラしてグリス打ち替えして組み上げブレーキの組み上がりも...
- thumb_up 104
- comment 22
友達にローダーを出してもらい7引き取りの図。もうハチャメチャにステキ✨はやる気持ちを沈めつつリフトに載せて。初めましてのドレスオフ。ひとまず動体確認。1発...
- thumb_up 127
- comment 20
1962Lotus7S2ヒストリックのタイムピースを受け継ぎました。コーリン・チャップマンの流儀を守り仕立て上げられた美しいクラブマンレーサー。エンジンは...
- thumb_up 118
- comment 24