S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例

S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例

2019年08月24日 11時56分

s-mx かずぼんのプロフィール画像
S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

本日雨ですので
連続投稿 申し訳ありません

暇なんで

来ましたまた、佐川急便
忘れた頃にくるタロウの純正部品

開けたら、忘れてた部品
何だっけ?

S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

下回り、スチフナー外した時にナット舐めたからナット待ちしてたんだ

マウントは、ロアーアームのブッシュマウント

リア側のだった
ロアーアームには2箇所ブッシュあるけど

1つは部品が出ない
ブッシュ交換してみて

良かったら次回
ロアーアーム買う

高騰して、片側2万円だから躊躇する
中古も、あるが走行行ってるから

かわらへん

2650円で様子見てみる

S-MXのs-mx かずぼんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ここ、チクビみたいなのが付いた
ブッシュだな

頼むから、、ナットユルメーの
差し込みで済んでくれー
ナックル外すのいやだ
スタビのだんごもいやだ外すの

ブーツ変えた時に
ドライバーで突いたら カターい!

パーツリストめくってたら
ありました部品

ブッシュマウントアリ地獄生活

他にはないんかいブッシュは

まずは、これかえーの
ステアリングラックマウントかえーの
スチフナーつけ〜の

ところでナットは
パーツリスト品番ない時は
サイズと長さで探して合えば
いいんちゃう?

ホームセンターナットだと、強度に問題が
ホンダ純正部品だと、車用だろうから
引っ張り係数も強いんちゃうんか

12-20がないから適当に探したが

ステアリングラックマウントが
ヤバそう、ステアリングラックもがないと
ブッシュマウント変えれないようだ

諦めから、先に入るのは良くない
まずは、チャレンジ

コトコト音 撃退キャンペーン中は

ホンダ S-MX RH1451件 のカスタム事例をチェックする

S-MXのカスタム事例

S-MX RH1

S-MX RH1

愛車が古いのでワコーズのアンチエイジングオイルを3ヶ月ごとに交換しておりますたまーに東京←→神戸まで遠征せなあかんのでσ(^_^;)

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/04 10:00
S-MX RH1

S-MX RH1

久々に乗ったけどエアサスが上がらず見てみるとコンプレッサーからのプラス配線がギボシ接触不良で動かず…とりあえず緊急OKだけど二機がけで良かった(*^_^*...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/09/30 22:13
S-MX RH1

S-MX RH1

試してみました、いま風❓ドア側は、削り加工しましたが、まあまあな出来事。

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/09/29 06:41
S-MX RH1

S-MX RH1

昨日納車しました😁自分が10代の頃のs-mxを今更買うとは思いもよりませんでした😁今見るとこのサイズ感といい形といいメチャクチャ、カッコイイっす😍しかも2...

  • thumb_up 61
  • comment 7
2025/09/27 12:38
S-MX RH1

S-MX RH1

懐かしい画像を引っ張り出して…ワンオフ製作ボンネット

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/09/16 11:38
S-MX RH1

S-MX RH1

懐かしい写真でボンネット見つけたワンオフボンネットバッドフェイス、ダクト加工ウォッシャーノズル、エンブレムスムージング

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/09/16 09:18
S-MX RH1

S-MX RH1

首都高走ってたらエンジン異常警告灯がついてエンストした!!💦すぐにエンジンは再始動出来たけど、平成10年式の古い車なので修理業者に何件も断られ、ホンダディ...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/09/14 20:26
S-MX RH1

S-MX RH1

当てられて板金で変えってきた過去☝️今はこの状態ではないけど塊感あって癒される1枚(◦ˉ˘ˉ◦)インシュランスバンパーとエルドラード3Pウィングとギャルソ...

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/09/02 23:42
S-MX RH1

S-MX RH1

過去車になりますが熊本でもこんなに降ることだってあります!!メーカーのカタログ設定のグレード、ローダウン仕様です

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/08/31 02:54

おすすめ記事