レガシィツーリングワゴンのDIY・避難・だんきちモータース・今回はスマホクオリティに関するカスタム事例
2018年09月30日 13時48分
昨晩は、だんきちさんにお世話になり、朝までDIY笑。
念願のブローオフバルブ😍
憧れの、プシュ〜、がかなり小さくて、ボンネット開けないと聞こえませんが、鳴ってることは鳴ってます^ ^
だんきちさんの常時ツイン仕様BHと。
試乗もさせて頂きました!
まだ台風の気配ないですが、この子は近所の立駐で大人しくお留守番してます。
あーやることないなぁ..
2018年09月30日 13時48分
昨晩は、だんきちさんにお世話になり、朝までDIY笑。
念願のブローオフバルブ😍
憧れの、プシュ〜、がかなり小さくて、ボンネット開けないと聞こえませんが、鳴ってることは鳴ってます^ ^
だんきちさんの常時ツイン仕様BHと。
試乗もさせて頂きました!
まだ台風の気配ないですが、この子は近所の立駐で大人しくお留守番してます。
あーやることないなぁ..
フューエルキャップの落下防止バンドが切れそうだったので、交換しましたバンドだけでよかったのにキャップもアッセン販売...固定用のピンも外すと再使用不可なの...
CyberRのリアウィングデビルウィングって言われてるみたいですね(笑)本当はk2gearのウィングが欲しかったけど、ハイマウントストップランプ付きなのが...
ダメ元で…燃えるのが怖かったのでヘッドカバーからの滲みはないかどうか、などを確かめるためにレガシィの床下チェックしてたら別のところに問題を見つけてしまいま...
不運にもパンクしていたことに気づきました…結局18000が飛びました来年の5月に車検だったのでそこまで履き潰す予定でしたが早めに交換することにスリップサイ...
ウイング大百科ということでうちのレガシィにはヒッポスリークのウイングを取り付けていますこの反り具合がたまりません10/18~19とヴェトロモンターニャ高野...
昨日は洗車してそのまま引きこもりに🤗今日はmiyuさんとたっくんのパパさんに生存報告がてらCARFESTIVALが行われる川島町役場に娘をつれてお出掛けし...
ガレージにていつもの洗車したついでについつい撮っちゃったシリーズです💦にしても洗車がキツいシーズンになったよね寒くて寒くて😭走りに行くのもままならん💦若さ...