ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・ワイドボディ・switch2に関するカスタム事例
2025年10月02日 09時14分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
出勤
3Dに加工したパノラミックビューモニター用リアカメラ力バーが、両面テープやブチルゴムでは剥がれるので修正作業
赤枠部分のラウンドで何とかカプラーと配線を逃したが、どーしても配線でテンション掛かって徐々にカバー側の両面テープも側面で貼る面積も少ないから
たちまちホットボンドで無理矢理縁を作って両面テープを貼る面積拡大(夏に熱で溶けそう😆)
おまけに歪みとボディのラウンドで上側との隙間が出来て少し浮いてたので、ここもホットボンドで高さ調整
力バー無しのみすぼらしいカメラ🤣
結局かなり修正して着けたが、ちょっと浮くので上側だけ黒い力ッティングシートで貼ってー応剥がれずに付いてるっぽい
帰宅して、虫衝突で汚かったので純水拭きあげ無し洗いっぱなし洗車で綺麗なった
益田まで釣りに行ってた若い衆が、サゴシのお裾分けを持ってきてくれた
一匹は刺身と胃袋ポン酢
一匹は塩焼き
長くてグリルに入りきらんから頭は折って、刺身のアラまで塩焼きにして、最後に残った骨は素揚げして骨煎餅で美味しく頂きました
タ方仕事帰りのSLOC会長が前日T/W交換してそのままT/Wを置いてたので軽トラで取りに来た
帰る時に、エンジン掛けた軽トラから何かリークするような変なカチカチ音が聞こえたので会長に指摘したら、腹下を覗きこんで見たら暗闇にパチパチ荷台に向けて青白い火花散ってた🤣
何のか分からんけど空いてるカプラーが荷台に接触する状態で遊んでてマジでリークしてた🤪
何のカプラーか分からんけどたちまち絶縁テープ巻いて当たらんように固定して帰っていった😂
で、お土産も持ってきてくれてた
Nintendoの最新型のゲーム機
switch2🤣
ちなみにそろそろイマドキのを入手せんといけんかなと思って、2の発売前の抽選販売の時に見てみたことはあるんだけど、抽選条件がswitchを50時間以上プレイ経験がある人のみって条件で初switch購入者はその土台にも乗れないという…
転売ヤー対策もどーかと思う👊
会長くれたので、うちには最新のタブレット型端末を楽しむ事にしよー
まーこれでまた
当分の間新しい買わんで済む😂