ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例

2021年06月21日 06時55分

ふうちゃんのプロフィール画像
ふうちゃん

スズキの車が大好きで、よくできていると思います、安定した車種で他社の追従を許さない位良い車を開発されていますね。これから,厳しい世の中です経済的な車でカスタマイズしながらメンテナンスをしっかりして長く乗って安全運転で楽しみましょうね!車のOEMの三菱ミニキャブです,新車5年保証だったので知り合いの車屋さんで頼みました!エブリーは日産NV 100.三菱ミニキャブ,マツダ,スクランブル,など蘇生してる車種が有ります,

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

最近トヨタ2000GTが復刻され新たに,開発販売されるとのこと,昔の面影を少し採用して,新たに出てくる様で楽しみですね,!AE86も今は2回目のフルモデルチェンジされましたね!これからのEV仕様がトヨタさんやってくれますよ!

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今や高級車ブランドとなったセルシオからレクサス,今や世界的高級感ブランドになりましたね,ス−プラもBMWさんとの共同開発で凄くかっこいい車に変身致しましたね,ダブルリトラクルライトのセリカダブルエックスは憧れましたね,Tバ−ル−フ仕様を真剣に購入考えましたね!ナイトライダーを放出する様でしたね,

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ハイソ−カ−時代ソアラが良かったですよね,それからフルモデルチェンジしてやがてレクサスに移行してSCシリーズで現在に至りますね,

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

欲しかったセリカGTfor.タ−ボ使用でかつ4WDでラリ−なんかで活躍致しましたね!セリカも再開発されて世に復活される様ですよ!MR2もトヨタさんはポルシェさんと開発して出てくるトヨタの車開発はまだまだこれからも色々とでてきますよね,やはり,PHVからEVに進化するでしょうね,やはりトヨタ自慢の固定電池で世界をトヨタの技術が浸透されるでしょうね!

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

日産さんの代表されるGTRですね,残念ながらハコスカと現在にまでの車が手に入らなかったので残念です,とても最高な世界に代表される一台ですね,

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

いすゞ117ク−ぺとフェアレディ−Z.240Zも憧れましたね,現在もある車なので嬉しいです,117ク−ぺを知る方は今や少ないでしょうね,代表車はベレットですね,これも走る車でしたよね!,それと今も現役のカロ−ラ−ですね,本当に万人向きな凄く選べる車の数々で良い車に進化しましたね!117ク−ぺはジユ−ジアロのデザインで初期のアリストがそうでしたね,やがてアリストから、レクサスのGSに進化しましたね」

ふうちゃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

未来の子供達とか可愛い女性,奥様たちにトヨタさんは,街を作り,環境を意識した企業に変わりました!これからの車社会やがて自動運転に移行されることでしようね!ハイブリットからPHVとやがてEVにシフトするでしょうね,日産さんのエンジンで充電して電気で動かす技術も凄いことですよね,今は,トヨタさんがグループにダイハツ、日野,スズキ、いすゞ,マツダ、BMW.と各会社の特性を活かして技術者、開発者を招集して水素エンジンとEV..自動運転と開発されることでしょうね,それに関連会社に日本電装,アイシン製機,他,協力のもと,バッテリー開発でのPanasonicさんと固定電池でのトヨタの数々の特許申請など充電時間の短縮と走行距離の延長出来る技術はトヨタが一歩前に進撃していますね,楽しみです,正直高級車になり手を出せなくなるかと思いますが,トヨタさんはダイハツ、スズキさんとでのEVを出してくれるでしょうね,正直この会社の中に日産さんも入ったら強いんですけどね,日本の技術はやはり誇れます,水素燃料が私自身復旧して欲しいですね!だって排出されるのは水だけで空気が綺麗んだよ,それに水素を作るのに古いリサイクルしたアルミ缶から出来るので環境にも良いですよね,復旧して欲しいです、そうすればガソリン車同様の構造で下請けの会社企業さんの助けにもなるのにね,願いです,水素はイワタニ,さんとエネオスさんが復旧する手伝いをしてくれると思います,政府も電気充電スタンド,水素ステ−ションとかに予算を出して世界を代表される日本になって欲しいです、

そのほかのカスタム事例

550

550

銀杏

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 02:23
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

閲覧ありがとうございます☺️ここは地元です😅有名な琵琶湖のベンチがあるところでは無いです🤭さて、前回の投稿で話していたオプティマバッテリー交換作業を次回、...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 02:22
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

初GVB大黒他の車では何度か行ったことあったけどインプ購入後は何気に初めてだった。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/25 02:20
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ぷらっと気仙沼方面へドライブはみ出るアナゴ丼補修したカーボンパネルを装着!黄ばみのない本来の姿へやはり新品は気分が良いです。気持ちもリフレッシュカーボンパ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/25 02:17
エスカレード

エスカレード

電圧が12.5Vと低いです。エンジン回しても低いです。回転上げればトランクションコントロールの警告灯は消えます。オルタでしょうか?エンジンチェックランプも...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 02:16
シルビア S15

シルビア S15

😃仕事終わり~😪暖気中~日曜日は日田にヒタヒタ紅葉を求めて行ってきましたやけに車多いと思ったら三連休だったんですね~😲サスペンションを一番固いやつにしてみ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 02:15
アバルト 595

アバルト 595

香川県の保存木"薬師院のイチョウ"まだ早かった⤵︎

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 02:09
アルト HA25S

アルト HA25S

我が家のJUNKコーナーに放置してあったエンジンスターター本体と車種別ハーネスこれをワイのMT車のアルトに付けようと画策中です👨‍🔧1つは4年前までMG2...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/25 02:07

おすすめ記事