ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例

ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例

2024年01月08日 21時52分

ポンポちゃんのプロフィール画像
ポンポちゃん

色んな車に乗りましたが、今はDA64!しかもバン!探しに探してやっと見付けたターボの5速でFR!ん?エブリィってもうただのスポーツカーですよね?🤔笑 ゆるーく自分なりにカスタムを楽しんで乗っております😇 自分は、だいたいがDIYなのでクオリティは…求めないでください🙇‍♂️ ⚠️ネットでのイキリは前世がウンコの具だったんだね…😢としか思ってあげられないので不用意に絡んでこないでね🤭♪

ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはこんばんちには😇

今日は...お客様に頼まれて...

お客様の知り合いの方のバイクをイジリましたよっと😗

(*普段、基本バイクは、身内のしか触りません✋)

何やら排ガス規制とやらで、

マイナーチェンジ後のエキパイが極太になったらしく...

購入していたスリップオン、タイプのサイレンサーが装着できないとの事…😑

んー。。。🤔

装着できないマフラーなんてあるの?

と、思った拙者は、これまた知り合いのHONDAのお店に連絡😃📲モヒモヒー?

新車外しのマイナーチェンジ前のマフラーをタダでゲットして、そそくさと仮合わせ😑🛠️

マイナーチェンジでフレームの形状が大幅に変更になるワケがないだろ…😑

って思った通り、若干ステー位置が合わない程度だったので干渉する箇所を切り飛ばして♪

鉄板を2枚切り出して✂️✂️

下処理してチョチョイと溶接⚡🌝

でフィッティングして、どこにも干渉しないかのチェックして👁️

取り付け作業は終了🤗✨

次に触媒がなくなった事でO2センサーが異常を感知するようになったので、それもチョチョイと小細工φ(..)

拙者は最新のバイクに、あまり携わる事がない(キャブで直管でシートに背もたれがある単車は、よく触るけど…😑笑)ので、インジェクションでセンサーだらけの車輌は嫌いだ😾笑

でも💡

無事にチェックランプも消えて♪

お客様は、大変大喜び🙌🙌♪✨で帰宅していきましたとさ😇

なにやら、このモデルでスリップオンタイプでのマフラーの交換をしている車輌が居てない?とかでパイオニアになった気分だそうです🤭

まあ、喜んでくれたし♪

めでたし♪めでたし♪という事で🥺

そして💡

その後、彼女と一緒に👧くら寿司へGo🚐💨💨

お寿司を沢山食べて♪

買い物をして♪

帰宅しましたとさ😇

そんな感じ!

よしなに。。

ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

下がマイナー後の純正マフラー💡

装着してるのが加工して装着したマイナー前のエキパイに社外のスリップオンサイレンサー💡

他車種だろうが何だろうが♪なんでも装着するのが ☝️ぽんぽ流😸笑

ポンポちゃんさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・切って溶接すればなんでもボルトオンになる笑笑・バイクはキャブで拗ねる子のが面白い・通常このような作業は引き受けておりません。。・人の物は、一様クオリティは大切にするに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

7皿も食べた自分を誉めてあげひ🥺笑

そのほかのカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

車納車しました☺️S2000の前期型です後期型とかもいいなとは思ったのですが、9000回転まで回ることドライブバイワイヤーであることこの2点が選んだことの...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 20:45
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 20:45
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

今日はショップへタイヤー交換…結局いつも通りのダンロップに…

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 20:45
S Q5 FY型

S Q5 FY型

サイドが分厚いので、ブラックのストライプ入れて引き締めましたイシカワエンジニアリングさんのデモカーがお手本ですNEUSPEEDのステッカーは、ホワイトが売...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 20:44
スカイライン V36

スカイライン V36

ステアリングラックオイル漏れ修理

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 20:44
ケイマン 981MA123

ケイマン 981MA123

夕日撮影、最近暑くて日中は動けない🥵正面サイドサイドデカール作成中

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/27 20:44
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

関西GT-Rmeetingの写真第一弾が届きましたので、ぜひご覧ください🙇‍♂️https://photos.google.com/share/AF1Qi...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 20:44
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 20:44
ヴォクシー

ヴォクシー

本日、マフラー撤去☺️🫶

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 20:43

おすすめ記事