その他のチョイズーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のチョイズーに関するカスタム事例

その他のチョイズーに関するカスタム事例

2023年01月11日 02時20分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は朝から車を移動して・・・

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バイクひっぱりだして・・・

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チョイズー洗浄。

ここまでの作業で粉もひどかったので。

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バイクを水洗いしたら、サビ防止のため死ぬ気で拭け、エアーがあればエアーで水分を飛ばせ。

と、むか~し買ったバイク雑誌に載ってましたので、エアーで水分吹き飛ばしときました。

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

燃料タンクも一度取り外して洗浄。

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

燃料タンクを外した理由はコチラ。
燃料コックが壊れてました。

リザーブにすると燃料が漏れ出すという危険状態になってたので、さすがにそれでは普通には使えません。

しかし、チョイノリ用燃料コックってどこで買えばいい? PCX160買う前でバイク屋との付き合いも長いことなかったし。
ネットでいろいろ探してみたところ、モノタロウで適合にチョイノリは載っていないものの、そっくりな物を発見、買ってみました。
見た感じ、タンク内に入る部分が逆な点以外は各部サイズ的に使えそうです。

タンクが十分乾いたら取り付け確認してみます。

ちょっと余談。

今回の故障では、リザーブにさえしなければ問題なく使えてしまいます。
しかし、その問題を理解してないと危険なので、他人に貸したり売ったりした時、伝え忘れやしっかり聞いてなかったとか忘れてたとか、別のトラブルで修理に出したとかで、車両火災になったりしかねません。

また、耐久仕様で作られたため、ラジエターファンが撤去されている車がありました。当時はサーキット用の車では度々見かけた仕様です。
しかし耐久当日、それを理解出来てない他のチームメンバーが暖気運転をと停車状態でエンジンをかけてしまい、結果オーバーヒートで走行出来ずなんてこともありました。

トラブル誤魔化したままとかイレギュラーな仕様だと、こんなこともありえますので、そんなことも想定した車作り、車修理をしておくことをおすすめしておきます。

その他のチョイズーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてBOXもシールドスプレー吹いてみました。

以前板金屋さんから、メッキ部分への塗装はラバー系がイイとか聞いてたので、メッキの金具部分にも吹いてみました。

マスキングがめんどうだったのも大きな理由の1つ・・・

こちらも明日以降に問題ないか確認する感じで。

スズキ その他3,047件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

お久しぶりですようやくツーリング行けました😆あっ...相変わらず車のネタはありません🤣🤣🤣モトなんちゃらに変えた方がいいのかな🤣

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/27 14:45
その他

その他

先日プーリーとベルトを社外に替えました。ハイスピードプーリーってやつです。加速が悪いので今日はウエイトローラーのセッティングです😄台湾製のプーリーですが、...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/07/22 15:04
その他

その他

リアサス交換しましたマスターシリンダーキャップも交換…ブレーキオイルでデロデロになっていたので塗装も考えましたがアルマイトカラーに惹かれてV100用社外見...

  • thumb_up 80
  • comment 3
2025/07/19 06:54
その他

その他

りゅおんさんから頂いたステッカーバイクに貼りました!エクリプスにも復活次第貼ります!

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/07/06 19:08
その他

その他

「暑いからクルマにしよな?」と言っても、「バイクで出掛けたい」とワガママ言う人がいるのでバイクで高原道路。せっかくなのでサイドバッグを試着。ボディもバッグ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/06 12:06
その他

その他

ブルーバードのメンテがてら、ハイのセンタースタンドを塗る

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/04 19:57
その他

その他

叔父の葬儀後、溜まった工程を🔧ドナーハイ、キャリア付けた。移動しづらいから😪六角ボルトにゆくゆく替えな。センタースタンドはコナかどっちかに。錆び多くて痛み...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/06/29 17:20
その他

その他

シート、ヘルメットホルダーを戻して🔧プロジェクト完了😏シートカウルのリペア、タイヤ交換、キックギア調整をのち後やる。とはいえあくまでもこの子はパーツドナー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/06/15 11:36
その他

その他

シートカバー到着💨前に張り替えたヤカラが下手クソで、タッカー針が錆びて抜けにくかった😔オマケにスポンジはリア側減ってるし。マア、いちばんヤれとるシートを使...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/06/14 15:26

おすすめ記事