アヴェンタドールの価値観は人それぞれ・価値観の合う友人は大切・地元の良さ再確認に関するカスタム事例
2025年08月05日 11時39分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
自分の視点
自分のやりたい事の視点
真逆の人間の視点も見てみる
真逆の人間側の人たちの意見を聞くと、なるほどと思う事もある。そんなに都会はシビアなのね。
全体のバランス
その中でやりたい事をやる
色々な出来事の中で、それぞれが考えやってきた側面がそれぞれにある。
来て欲しいと言ってくれる人が居てくれても、来られたら迷惑だと思う人が少数居るのなら、行かないのが正解かもしれない。
迷惑にならない別な所で、自分らだけでやれば良い🎶
※そもそも必要以上に空ぶかし等はしてませんがね😅
北海道は特に広い😁都会や札幌に拘りは全く無い🎶元々田舎が好き🎶
スパカの中では静かな部類のポルシェでも、都会は厳しい時代らしいです🤣
ポルシェでここまでなので、より一層、駐車場選択は気を使います。
でも、みんながニコニコしてエンジンかけてみて!
吹かしてみてよ🎶って言ってくれる人ばかりの田舎に居る事が幸せな事だと思う😊
夜通し朝まで爆音で音楽フェスも可能な地域で、年に数回、色々な深夜ライブで朝までにぎやかな音楽が聞こえてきます🎶とても楽しいなと地元に愛着が湧いてきたこの頃です🎶
雪害は毎年あるけど😭
やはり田舎はまだ娯楽が少ないから、
昔のように、みんな車、ロックバンドとか好きなのかな😁
※ちなみにロイズタウン駅は、私の地元ではありません。
北海道は広く、いい所がたくさん🎶私も知らない所がまだまだあると思う😊
方向性が同じ友人たちにも感謝😊