NV100クリッパー リオのエブリィワゴン・DIY・ホイール交換・8月もよろしくお願いします・車高調整に関するカスタム事例
2025年08月03日 22時49分
この暑さの中、車高調を取り付けました💪
今回選ばれた商品は
「ファイナルコネクション スーパースペックダンパー」
調整式ピロアッパーマウントの車高調になります❗️
新車から約8ヶ月ようやく車高調とアルミです😎
ピロアッパーでキャンバーつけてハミタイだったユーロラインもすっぽり収まりました🙋♂️
内張を剥がしてマウントのナットを解いて〜少し掛けた状態にしておきます
工具が入りにくいのでスピナーハンドルじゃなくてメガネでやりました!
14mmだったかな〜
マウントを緩めたら、ABSセンサー→スタビリンク→ブレーキホース→ナックルボルトの順番で外していきます!
あとはドア全開で片手でショックを持ちながらマウントのナットを外します⭕️
摘出〜❗️
先ほどの逆の手順で車高調をつけていきます⭕️
スタビリンクは左右外さないと動かないので注意ですね👋
新品の車高調かっこよすぎるー!
気持ちいいー!
ピロアッパー全寝かしです🤣
このままだと泥はねや雨天時に水が車内に入ってしまうので〜
純正のショックについているゴムカバーを上から被せました☀️
良い具合です🆗
後ろはちょんちょんちょん〜で交換しましょう!
暑くて写真撮ってません❗️😇
ツラ具合良いです🙆
やんちゃなロードスターとは打って変わって大人な改造車に🤔
久々にワクワクしましたね😎😎
次は何やろうかなー!