スイフトスポーツのヤッサン・winmax itzz・クスコスタビライザーに関するカスタム事例
2023年10月08日 16時12分
見た目ノーマルで中身は走り仕様?のZC33Sスイスポに乗ってます😁 ホームコースのモーターランド鈴鹿をメイン走ってますがたま~に鈴鹿ツイン、美浜、遠くは本庄、TC1000にも出没してます! 車歴 R32タイプM エボ4 エボ6 GC8インプ エボ4 CJ4Aミラージュ エボ7 エボ9 エボ10 エボ9 ZC33Sスイスポ6MT ZC33Sスイスポ6AT おっさんですがよろしくお願いします🙇♂️
今日はお日柄も良く…
いつものヤッサンスタンドでブレーキパッド、リアスタビライザーの交換作業…🛠️
winmaxさんの競技ブランドitzz
フロントR6、リアR2
winmaxさんにミニサーキットにはどれがいいですか?と聞いてこの組み合わせがいい!と…
エボ9ではフロントR5、リアR6でした。
フロントはサクサクっと交換😊
リアはサイドブレーキを降ろし忘れ…やや苦戦💦🤣
クスコさんのリアスタビライザー(20φ)
アップガレージにて購入(8,800円)
フロントスタビは既に交換してあります。
ヤッサンの手を借りて装着😊
ヤフオクで売れなかったアールズさんのシフトカラー
クイックシフト2に付属してるカラーで既製品より15mmシフト位置が高くなります。
こないだの5.5cmジュラコンに追加してトータル7cm嵩上げ…
これでシフトの高さはCAEとほぼ同じになりました👍
ヤッサン、今日もありがとー