BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年09月03日 22時21分
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
いや〰️痺れた〰️😆
結果的にはお騒がせしてすみませんでしたって話なんですが
壊れたと思った基盤が壊れてなくて
音出た〰️😃
基盤の到着待ちではあったんだけど、レイアウトだけはやっておくかで作業しててついでに配線も、、なら電源入れてみるか、、で
え?
点いた?
音出た笑
疲れたからCD鳴らすのは明日でいいや笑
左上のLEDが点灯
どうもこれは電源に反応ではなくて、
電源オン時にて同軸入力があった時に点灯のようだった
壊れたかと思い違いしたんだけど、
ディスクプレーヤーから信号が出てなかったと思われる、、、
今回その他念の為の手直しとして、電源スイッチを追加した
これはディスクプレーヤーの電源はACCの後の全体のシステムスイッチに連動するんだけど、同時にDACの電源は入らないようにして手動だけれどもプレーヤーのあとにDACの電源を入れるようにした
本来的にもそういう順番をつけるべきだったし
これでプレーヤーの立ち上がりの電流変動も影響をかわすことが出来る
現在の状態で0.27A
疲れがどっと出てきたけど
ほっとした、、、
これで基盤が壊れてたらそれはそれで原因がわからないままだった、、