ブルーバードの510ブルーバード・電装系トラブル・カメアリに関するカスタム事例
2018年08月15日 07時21分
ダイナもからオルタへ交換。チャージランプ消灯・タコメーター正常・電圧も安定・ライトも明るくなったみたいです!
少しコンパクトになりました。
色々調べて もらいました❗️結論から言うと快調です。どうもCDIが電気食い過ぎてたみたいで今の所必要性を感じないので撤去しました。シマシマさん、こんな感じです❗️
2018年08月15日 07時21分
ダイナもからオルタへ交換。チャージランプ消灯・タコメーター正常・電圧も安定・ライトも明るくなったみたいです!
少しコンパクトになりました。
色々調べて もらいました❗️結論から言うと快調です。どうもCDIが電気食い過ぎてたみたいで今の所必要性を感じないので撤去しました。シマシマさん、こんな感じです❗️
8月第1週は遠軽クラシックカ━ショ━に参加してきました✌道中や会場で沢山お声掛け頂き楽しい週末となりありがとうございました🙏ネコさんお車発見!!お声掛け頂...
冷間時、エンジンかかりが悪いハンチングする暖気後不具合出ないAAC怪しいって清掃しても異常なし二次エアか?そこも特段問題ないエアフロ電圧、基準値外てか、0...
ブルのう○こー前点検してたら変な音してウォーターポンプの軸ブレてるじゃありませんか🙃ブルブルしてます💡笑愛犬も居候猫もブルも己も夏バテしてます🥴スッポン獲...