ハイエースのワンオフパーツ・diy・オーディオシステム・JL AUDIOに関するカスタム事例
2022年11月19日 10時38分
自作オーディオシステム
フロント周りはJL-audio
DIYだからワンオフかな?
10年前に作ったから、時代遅れ感は否めない。
ピラー
ZR800をサブ代わりに使ってる
リアは手抜きのRocKford T252s 13cm
マイクロアンプで動かして、ほとんど鳴らすことはないです。
サブバッテリーとプロセッサーはaudison
2022年11月19日 10時38分
自作オーディオシステム
フロント周りはJL-audio
DIYだからワンオフかな?
10年前に作ったから、時代遅れ感は否めない。
ピラー
ZR800をサブ代わりに使ってる
リアは手抜きのRocKford T252s 13cm
マイクロアンプで動かして、ほとんど鳴らすことはないです。
サブバッテリーとプロセッサーはaudison
助手席側のヘッドライトお亡くなりになりました😭水が入っててコンピューター水没してました😅ちまたにはよく聞いてたけど新車から11年経過してるので仕方ないか笑...
少し前になりますが、仕事の途中にノトブルクリンクをパトロールしてきました。何のヒネリも無いハイエースですいませんf^_^;Rのセッティングが終わったら走り...