プリウスの走り込みに関するカスタム事例
2019年01月03日 01時11分
今回は、慣れたコースを仕事の運転の練習も
兼ねた走り込みをしてきました。
荷を積んだ状態をイメージし丁寧なハンドル操作とペダル操作を中心にした練習になりました。
昨日の首都高と比べ信号によるストップ&ゴーが多くなる県道と国道が主なコースでしたが燃費は、このようになりました。
やはり丁寧な運転が大事なのを実感しました。
2019年01月03日 01時11分
今回は、慣れたコースを仕事の運転の練習も
兼ねた走り込みをしてきました。
荷を積んだ状態をイメージし丁寧なハンドル操作とペダル操作を中心にした練習になりました。
昨日の首都高と比べ信号によるストップ&ゴーが多くなる県道と国道が主なコースでしたが燃費は、このようになりました。
やはり丁寧な運転が大事なのを実感しました。
みなさんこんばんは🌃いつもイイねとコメントありがとうございます🙇2025ベストショット📸✨クオリティ低いけどこの夏仕様は個人的にはカッコ良かった😊来年はど...
マイナスはまだまだですが、地方住みで出勤が早いので凍結対策で早めのスタッドレス。外気温3℃くらいになると凍結のリスクが出てきます。純正ホイールよりはまだマ...
みなさんおはようどうもふーさんです!昨日は愛知県で軽く仕事してました😊夜に大阪に戻ってきた!さて今日は家で事務作業!スタッドレスタイヤを何にするか悩んでま...