ハイエースバンの切断・ワンオフ・義足・リハビリ?に関するカスタム事例
2025年09月03日 16時41分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
杖買った!
今日のリハビリ・・・
リハビリ科の先生と、病院前交差点のはす向かい?にあるこちらのお店へ。
で、前回試したものよりさらに高くなる腕で支えされる杖の現物が置いてありまして、しかもその杖の4割ほどの価格!
即買いしました。
そして、車の乗り込みテストを。
完璧です。
素晴らしく良い買い物出来ました。
リハビリ時間がまだ少しありましたので、今後一番重要になる
「運転用義足」
の仮合わせも手伝ってもらっちゃいました。
相変わらずの神対応!
一般的なリハビリとは違う気もしますが、ホント、患者にとって重要なことの復帰に寄り添ってくれてます。
ホント感謝!
で、分厚いガーゼが無くなったことで、装具に足がハマるようになりました。
これは行けそうです。
実は免許センターにも連絡して、どのようにしたら良いかを確認。順調に行けば退院後の少し落ち着いたころに予約入れて、そこでいろいろ話しつつ確認など行って、免許的にも公道走行に問題無いようにしてしまう予定です。
公道復活も近づいて来た気がします。
運転用義足、完成を急がねば。
これも手伝ってもらえるっぽい・・・