MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例

2020年09月20日 07時23分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プライベートガレージ編Part 6

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回、この画像で終わってたコンテナですが

※トイレは置いてみただけですw

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはトイレの排水口を開けておかなければ

壁から、穴の中心まで200mmは開けておかなければなりません。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

穴開けました

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

床は、フローリング張ろうと考えましたが、床板に直に敷くと板と板の間でカビが生えやすいとか聞いたので、そうなると根太(床板の下に敷く角材)とフローリングとの厚みで、天井までの高さが低くなり圧迫感が増す。

そのため クッションフロアーの横幅2mの物を3m70cm購入し、専用の接着剤と両面テープのダブルで貼り付けました。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

壁には化粧ベニヤ。ただ、通常売ってあるサイズは3×6もしくは3×8

なんの事かと申しますと、単位が尺でして3というのは3尺で約90cm、6尺では約182cm。
高さ2005mm前後なので、7尺があれば少し切れば済むのに存在すらしてないんです😂

8尺のものは色柄の選択肢がほとんどなく、しかも割高。

そこで、幅100mmの羽目板というものがあるんで、割安の束売りの物をガッツリ買いましたよ。

その羽目板を下に2枚、その上に化粧ベニヤを挟み込んで貼り付けてます。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

壁が終了

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トイレとコンテナ開口部と隔壁を作りました。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外壁は焼き杉の羽目板の割安品を貼って行きました。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じに

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

基地の大元のブレーカーからVVF線を引き込み、ブレーカーを付けて配線。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

照明やコンセントの配線も

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

入口に照明のスイッチ2つ。
黒線がプラスの線(交流なのでどっちでも関係ないですが)、上下のスイッチ繋いでるのがワタリ線、白の帽子被ってるのがマイナス線だと思ってください。

はい、照明のオンオフ完了~

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

入口の扉だってDIY

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

出来た~

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

コンテナは開口部が真四角じゃなくて出っ張りとかあったりして、色んなことして隙間を埋め合わせていってます。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

入口扉の上にあった隙間も残りの焼き杉羽目板を短くカットして貼り付け。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

今度はトイレの扉

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

寸法バッチリ

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

印付きのドアノブ

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

内鍵

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

隙間という隙間を羽目板の組み合わせで埋め、夜、外から見ても照明が全く漏れません∠( ˙-˙ )/シャキーン

この外壁は防虫防腐塗料をしっかり塗りました。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ハツリ作業。仕事帰りの夜に。
初日はこれだけで、、、、、

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

手の皮が寄って水脹れに😰

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

翌日はハツリ本番。
昨夜の水脹れの手でスタート😰😰😰

めちゃくちゃ大変。
破砕したコンクリは一輪車11台分。
都度外へ運びました💦

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

コンクリと、コンクリの染み込んだ砂利層とでこの厚み😰
そりゃ小さいユンボでもダメだしハツリも大変だわ

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

そこから更にツルハシで手掘り(笑)

深さ約23cmほどに。

何がキツいって、拳大から顔くらいあるものまでの石がゴロゴロ出てくるわけ。
その度にツルハシがガキン‼️ガキン‼️とストップする。周りをちょこちょこ掘ってやっと石を取り出したと思ったらまたガキン‼️この繰り返し:( ;´꒳`;):💦

タライの水被ったほどの汗びっしょり

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

砂利敷いてメッシュ(鉄筋)置いてコンクリを流す。
使用したのは約200kg

元々ヒビが延々と入ってた部分は、ハツって三面が無くなるとポロリ落ちて、、、

型枠組んで再建。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

慣らすのはレーザーと差し金でランダムにレベルを見ながらコテで慣らしました。

MR2のプライベートガレージ・カスタムカー・DIY・コンテナリフォーム・リフター設置DIYに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

この作業でこの2箇所に水脹れ。
1週間くらいピリピリ痛かったです😰
真ん中のはそこから更に縦に2列ほど切れ目が入って痛い痛い😢

さぁ、かなり仕上がってきましたよ~ヾ(*‘ω‘ )ノ

トヨタ MR222,913件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

ビバ、SW20の日❗今月はリアから。私は3型なので…こんな感じです☺️👍

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/20 15:01
MR2 AW11

MR2 AW11

昨日午前中は嫁が仕事だった為、午後からR153を山の方へ、途中左折してR257経由で道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里まで行って来ました😊写真は撮り忘れたの...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/10/20 14:44
MR2 SW20

MR2 SW20

SW20の日おめでとうございます🎉リアウイングは4型純正です。SWは3タイプの純正ウイングがあり、それぞれカッコいいと思いますが、3-4型の形状結構好みです😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/20 08:48
MR2

MR2

今日ゎSWの日😁

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/10/20 05:35
MR2 AW11

MR2 AW11

久々にCT開いたらお題が深リムだったんで📸よく見たら先週のお題だったけど😅15年くらい前にヤ○オクで買ったRS8サイズは14インチの7.5Jオフセット忘れ...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2025/10/19 20:39
MR2 SW20

MR2 SW20

馴染みのスタンドでお題素材を📸リアウイングは空力や見た目のスポーティー感を向上させるパーツですが私のSWの場合このウイングで分かる人には何型か分かってもら...

  • thumb_up 111
  • comment 6
2025/10/19 13:34
MR2 SW20

MR2 SW20

他の方と同じくTMCJトヨタ博物館にてミーティングして来ました‼️今日は参加が少なく感じましたが、初参加なのでわかりません😁新しくお話出来た方も多く、また...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/19 13:11
MR2

MR2

最近投稿してませんが車は快調です

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/19 11:58
MR2 SW20

MR2 SW20

以前乗っていた3型GTーS、ウイングはTOM’Sの1-2型用です。アンテナ穴の位置が合わないので、削って加工して装着していました。本来丸い穴が空いているの...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/19 10:02

おすすめ記事