ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例

2023年01月24日 06時57分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイヤハウス内の静電気除去は
燃費向上に非常に有効だと考えます

タイヤハウス内にアルミテープを貼る

SIRAKOBATO魔改造のヴェルファイアは
アルミテープの代わりに

「秘密のブラック」

特殊な液体で静電気除去
静電気を大気に放出するような
秘密の液体をタイヤハウス内に塗っているのですが

基本的にはアルミテープで大丈夫

タイヤハウス内の静電気を
放出することによって
燃費が向上する効果が得られる

そのような効果が得られるのです

はて、なぜなのだろう、?

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤハウス内では

タイヤの回転とホイールハウス
その距離の近い間で

とても多くの静電気を発生します

その静電気はタイヤハウス内の
空気の流れを乱し

タイヤハウス内の空気は静電気によって
横に逃げるような流れになる

上の図のような流れになるのです

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイヤハウス内の静電気を除去すると

タイヤハウス内の静電気を除去すると
タイヤハウス内の空気の流れは綺麗になり

タイヤハウス内の空気の流れは
タイヤの前方まで移動します

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

つまりタイヤの表面に流れる空気は

静電気を取る前には
タイヤ全体に横に逃げる空気の流れが

タイヤの前方で横に流れるような
空気の流れに変化します

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タイヤの表面には
タイヤの周りの空気の流れによって
コアンダ効果が起き
上の図のような力が起こっている

と以前に説明しましたよね

このコアンダ効果はタイヤの表面の
流れによって起こっているので

静電気除去によって
空気の流れが前方に移動した
横への流れは

上の図の進行方向角
前向きの力が強くなるということです

この空気の流れの変化によって
タイヤ自体の空力の力が
前向きに移動することによって

燃費が向上するのです

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤハウス内のアルミテープの
貼る位置は

できるだけ地面の近い
下の方に付けるのが良いと考えます

それは静電気を地面に逃がすため

効率良く静電気を放出するのには
地面に近い方が良い

写真のアルミテープはSIRAKOBATO形

SIRAKOBATO形のタブをクリックして
一番古い記事とワイパーが写っている記事です

私の経験として
だいたい3%から5%ほどの燃費の向上を体験しています

おすすめなのですが

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

タイヤハウス内の空間が狭い場合

上の図のように
タイヤハウス斜め前方の気圧が上がってしまいます

そのことにより
フロントがふわふわしてしまうような
感じになってしまうのです

その場合は
ボルテックスジェネレーターや
カナードを使って

タイヤ外側の気圧を減少させ
ふわふわ感の調整をしてください

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・アルミテープ・SIRAKOBATO形・燃費向上・タイヤハウスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ヴェルファイアの場合は

フロントの角のデザイン

このデザインによって
タイヤ横に流れる空気が
タイヤから大きく離れることになり

タイヤハウス内の気圧の上昇は少ない

ヴェルファイアは
タイヤハウス内の除電による
ふわふわ感がほとんどないのです

ふわふわ感がある方は
フロントホイール横の空気の減圧
そのような効果を考えて

空力パーツを追加してみてください

トヨタ ヴェルファイア AGH30W37,099件 のカスタム事例をチェックする

ヴェルファイアのカスタム事例

ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア AGH35W

30アルヴェル用エアサス嫁ぎ先募集中ですよろしくお願いしますピロボールは8月に交換していますので、異音等の不具合は有りませんエアバックヒビ割れ等有りません...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/28 11:43
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

本日は第二弾の弄り,カーテシランプの交換です。まずは助手席側。純正カーテシ。薄いもので少しこじって浮かせて取ります。配線を抜いて外します。前のヴェル夫1に...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/11/28 01:11
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

旅行3日目の朝、ホテル前で荷物を積む時にホテルの部屋からの富士山🗻ホテルで朝食😋クロワッサン🥐、デザート、ヨーグルト😋伊豆パノラマパークヘ✨またまたロープ...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/11/27 22:26
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

仕事終わりに給油⛽️中途半端な雨のせいで汚れがひどい😔地元のホンダカーズに赤のRSヴェゼルが!これに無限付けたら映えるだろうな😎ホンダのCMは抜群にセンス...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/11/27 20:41
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

この時が1番好きな愛車です笑

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/11/27 20:30
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

最近急に寒くなって来ましたね皆さん^^愛車をいじり続けて早一年になりました^^最初のこの色のヘッドライトの眉毛1番気に入ってたんですが耐久性に難があるので...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/27 20:28
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

日曜日はmidnight-familyのメンバーで今年最後のお散歩にて大洗へ行ってきました🚗³₃合流して撮影📸お昼は海鮮丼🐟1人離脱してしまいましたが、場...

  • thumb_up 112
  • comment 1
2025/11/27 20:23
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

仕様変更✨

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/27 19:52
ヴェルファイア 20系

ヴェルファイア 20系

はい…やらかしました…(泣)リム交換だけで済むかなぁ~💦だめそうだったら、Workのホイール辺り探そうかな?時期的に良かったのか?早めのスタッドレスになり...

  • thumb_up 90
  • comment 18
2025/11/27 15:04

おすすめ記事