Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例

2025年09月22日 18時39分

hide@滋賀のプロフィール画像
hide@滋賀メルセデス・ベンツ Vクラス W639

2024年3月に定年退職し、現在の職業はプライベートチューナー(無職とも言う)

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長期在庫のLEDエンブレムを加工して装着

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

グリルを外して

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Vitoグリルはエンブレムのベースが一体型

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中華製のLEDエンブレムを分解

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

Vitoグリルをリューターで加工

Vクラスの光るエンブレム・中華製・要加工・イカツイ?・悪そうな顔選手権に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スモール連動で配線し完成。

今後、各クラスの新型車は光るグリルがデフォになって行くみたいなので装着してみました。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,628件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

エンジン熱を少しでも逃すためにダクトを付けました😄洗車前で汚れまくってます😓ダクトパイプは左右エキマニめがけて配置してあります、熱い空気は下に抜ける想定で...

  • thumb_up 182
  • comment 6
2025/09/26 19:56
Vクラス W639

Vクラス W639

DTMベントを装着したら(脳内で)めちゃ速くなった😁エンブレムの色を修正したらベントが小さくなった😢AI、難しい・・・

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/26 13:09
Vクラス W639

Vクラス W639

ちょっとお出かけ。横須賀の駐車場。そのままどんつきの〜三笠公園で〜♪猿島へゴー!横浜市民割で乗船券が半額。家族多いので割引きという文字に目がないのです。き...

  • thumb_up 136
  • comment 5
2025/09/25 19:14
Vクラス W447

Vクラス W447

最近AdBlue入れろーと通知ばかり😓先程時間があったのでやっと入れてきました!この機械がある所は楽チン😊安くないですか⁉️リッター125円👍✨記録用

  • thumb_up 79
  • comment 10
2025/09/24 22:18
Vクラス W638

Vクラス W638

お借りしている相棒デミー☺️ライトがハロゲンでオバケ出そうとのことで、行き場のないLEDに返させて頂きました🥹EDさんに確認してから交換🔧球変えて、ライト...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/09/24 22:06
Vクラス W639

Vクラス W639

ここのところ色々と環境が変化してV活動停滞気味ですが、消耗品ぐらいは交換しておこうと、久々にV君をかまってやりました。涼しくなってきましたしね。W639後...

  • thumb_up 71
  • comment 10
2025/09/23 23:16
Vクラス W639

Vクラス W639

前回の仕上がりが、あまりにも😭だったので、もう一回クリア落としてリベンジ❗️前回の塗装後がコレ。最下層の地肌荒れを無視して突っ走った結果😥😥ライト着けると...

  • thumb_up 73
  • comment 13
2025/09/23 12:58
Vクラス W447

Vクラス W447

初めてVで、お彼岸のお墓参りに行ってきました。漸く涼しくなって秋の空‼️まだまだ日中は暑いですが、湿度が違う!お盆はもう暑くて行けないですね…

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/09/22 20:37
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【MGLIFE】重症筋無力症の初期症状として眼瞼下垂が現れた2024.12月8日は鹿児島県霧島の大浪池でハイキング帰りでした。それから9ヶ月ぶ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/22 18:50

おすすめ記事