S1 ハッチバックのコンポモーティブ・Compomotive Wheels TH1882・Compomotive・Compomotive Wheelsに関するカスタム事例
2025年09月24日 16時45分
コンポモーティブっと言う 🇬🇧イギリスのメーカー品との事。
コレに似ているけど 比べると簡単に違いが判る
コレより関税等でお値段高いそうです。
リングもボルトも揃い
後は組み替え作業
ボルトの頭がテーパーとRだと首下の選択数値が違う事を今回学んだ。
Compomotive Wheels TH1882
綺麗に洗って 洗剤で落ちないのはパーツクリーナー使い ウエイトも剥がした
そしてコーティング完了
しかし 凄い枚数のウエイトが貼られていた。 ホイールの精度も悪いのだろけど
それにしても大いですよね。
文字のデーター残す為に 100均一でコピーをして来ました。
CARTUNE
森さん(S1を使いA1クワトロ風を作っていた方)より 譲って貰いました。