S1 ハッチバックのラッピング・ラッピングシート・ラッピング手直し・ヤオコーに関するカスタム事例
2025年11月13日 16時54分
夏の暑さに負けて シートが動いて 波々になってしまった
患部+3ミリ程度まで シートを浮かし
シートに熱を与え シートをフラット 平らに戻します。
この辺が 平らになっているのが 伝わるかな?
スクレパーを使い キュキュっと押さえ 納めてしまぃした
(撮影忘れあり)
収まった後に 範囲を広げ シートを軽く加熱して 車体に馴染ませます←この手間をやると圧着不足部分は浮いて来ます。
手抜き屋さんは、熱を入れないで ピンっと綺麗に貼れて見えてるだけで終了
手際が良いとも言う?
5年前 ゴーツゥーTOKYOで行った場所
オープンセールに行ってみた
少し大きなサンマがあったが 350円?? 痩せてる細いのを二匹買った方が良いかも。
まぁ セール品が無い 何か変なオープニングです。 この手の時ってだいたい 建物の支払いでトラブルが出ている時とか 地域からの圧力とかだよなぁ…
