パブリカの秋の気配・車検クリア・シングルナンバーに関するカスタム事例
2025年10月21日 18時44分
税金高い、ハイオク仕様、燃費良くない等ありますが、それでもこの時代に敢えて購入しました!代え難い悦びがあります! 基本、ノーマル、純オプ追加、車両リフレッシュで楽しんでます。 プログレ乗りの方、交流しましょう!
こんばんは🌠
今日は車検を受けて来ました🚘
上記2枚は合格後の散策🏞
当時物東芝のシールドビームはまだ点灯はしますが内部が黒ずんでおり、光度が足らず😓
車検対応でコイトのハロゲンシールドビームに付け替えました😅
こちら助手席側の三角窓に貼り付けてある「排出ガス対策済」ステッカー✨️
当時国が対策した車両に貼り付けなさい、と言って貼らせたくせに今の法律では運転席、助手席より前のガラスは定められた物以外は剥がさなければなりません😥
これが有る事で「当時感」が出るのに…😓
しょうがなく剥がし…ませんよ🤣
手持ちのステッカーが貼ってない三角窓と交換して車検を通しました👍😂
再びステッカー有りの三角窓に戻したかは…敢えて言いません😅
検査ラインはイッパツ合格✨️👍
先日ブレーキもオーバーホールした事で制動力もキレ~に左右差なし🤣
そして検査ラインに並んでいると😳
シングルナンバーのセドリックが❗️
こちらは昭和38年式😆
パブリカよりもパイセンです🤣
前後で並んで検査ラインを通しました😅😂(検査ラインで写真は撮ってはいけないので画像はありません😅)
セドリックもイッパツ合格❗️👍
兵5のシングルですが持ち主と岐阜の車屋さんの社長が知り合いで依頼したとか🤔
良いもの見せていただきました😄
パブリカも晴れて2年走行許可を頂きました✨️😆
週末はパブリカミーティング、プログレミーティングダブルブッキングです😥😅
雨予報ですので恐らくプログレの方へ行くかも…🤔
またレポートしますね📝
ありがとうございました🙇