シロッコのラリージャパン2025・三河湖SS・雨のラリーは最高でした!・ダナーライト🥾に関するカスタム事例
2025年11月16日 10時21分
ラリージャパン最終日SSコース! 前回の続きです🏁
この日の初回SS16が午前10時頃終わり、午後14時から始まる最終戦SS20までの約4時間、待ち時間となりました🏁
ラリージャパン最終日は雨模様☔
お友達グループ6人で行ったのですが、私以外のみんなはベテランキャンパー揃い!⛺️
タープを張ったので雨にも濡れず、快適!快適!😊
(許可をもらい入った所有地です)
雨でドロドロになった地面も防水ブーツの不朽の名作(ダナーライト)を履いて行ったので足元も快適!快適!🥾
寒い日でしたが、焚火にあたり暖かいし!🔥😊
この雨の山が逆に雰囲気があり、サバイバル感が出て最高に楽しかった🔥🥾
最終決戦のSS20が始まるまでの4時間、焼き鳥を焼いたり色々食べてバーベキューを楽しみました🍗🍜
雨の山で飲むコーヒーも美味かった☕
気心の知れた友人達とアホな話で盛り上がり!
ホンマ、最高のひと時や!😊
近くにいたラリースタッフの人達もメチャ親切で、本部からの無線情報を教えてくれたり😊
ここはチケット買って入る会場よりも快適かも😊
そしていよいよ最終戦が始まりました🏁
勝田選手のマシーン🏁↑
沢山のスタッフやファンの思いを背負い、プレッシャーもハンパないと思います🇯🇵
頑張れ!勝田!🇯🇵
フォードのミュンスター選手✨↑
午前より雨がひどくなっての最終戦でしたが、逆にこの水しぶきがカッコ良く迫力満点でした☔🏁
ビュンデのタナック選手✨↑
ビュンデのマシーンは音に凄みがあり迫力満点です🇰🇷
そして2025ラリージャパンWINNERオジェ選手✨🏁↑
優勝おめでとうございます🎉
ホントはもっと沢山の動画を撮りましたが、どれも似たような映像に見えるのでこれくらいにしておきます📷😅
ラリー🏁 + 雨☔ + お仲間👬 + バーベキュー🍗 + ダナーライト🥾
2025年雨のラリージャパンも無事終了し、最高に楽しい思いでとなりました✨
さぁ、山を降りて帰ろう、、、、
、、、と思ったら、マジかよ!😱
なんと!車4台で行った中の2台がドロドロの地面にスタック!😱
タイヤを回せば回すほど地面に入り込み、男数人で押しても全く身動き出来ません😅
このまま雨の山から出られずもう一泊するのかと頭によぎりましたが、、、
やれやれと、地主の方がトラクターで牽引してくれて無事脱出に成功しました!🚜
最後の最後まで波乱万丈のラリー観戦!🏁
わたくし、山をナメておりました⛰️🙇
