フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例

2025年10月21日 10時21分

たけしィのプロフィール画像
たけしィ日産 フェアレディZ S130型

七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま☆こんにちはーお疲れ様です✋😄。

なかなか大したネタもなくで…投稿出来てませんでしたが、今回はタグにある通りの事の投稿です😅🤣。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近は私の仕事のスケジュール的に公休日では天候があまり良くない日が続いてて…ネタも無かったんですが…曇り空でも雨は降ってない日に色々とはやってたんどすよーなんせガレージ前の青空?〇〇なので😅🤣。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずは、お恥ずかしい事で…私は金銭的に今…超ー金欠状態なので、ちゃんと直すと言うか修復する資金も無いので🥹🥲外装は黒色のガムテープで補修と言うか…カッコよく?言うとラリー車の悪路での補修技みたいな🤭🤣体(てい)でやりました。。

もうドアの下部では、錆で空いてたのを剥がしたら鉄板も腐ってて…手のひらサイズの大穴が😱。

フロントバンパーもパックリ割れて裂けが拡がって来てました😱。

バーフェンにも割れが…多分、一度道路事情で何度かフロントバンパースポの下の方を“ガサッ”て強烈なのやった時に一緒に飛んだ所😅さらに裂けて来てた😱。

鈑金屋さんへ当然補修依頼できる資金も無いので…◯貧補修のガムテープで貼り付けて補修しました。決して近くでは見ないで下さい😅🤣🤭。遠い所から写真撮ると…まだピッカピカ🚗✨に見えるのです🙏😌

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さてと、遅くなりましたが宿題『ウイング大百科』提出です。

私のは、映画マッドマックスのメルギブソンが盗み出して乗って行く黒いインターセプターをイメージし真似して、本来のリヤスポ3分割のを、そのままルーフ側に整形加工して取り付けました。

あともう一つは、映画大鶴義丹が主人公の『湾岸ミッドナイト』に出て来た…神谷さんが手掛けて乗る白いS130Zのリヤウイングを真似て…🤭。解体屋さんからR32 GT-Rの純正のウイングを買って来て…。台座部分の斜めカットして、FRPのパテを大量に使って埋めて…コタツの足補修用のモクネジとナットボルトがくっついた奴で取り付け部を作って…あと中央部分で5cm程の幅をカットして縮めて繋いで自作しました。当時は本当にそんな商品が有ったんですが…当然高価で買えずで…自作するしか🤣。

なので斜めカットの雑さと、中央で繋いだ跡が見えてしまいます🤫🤗。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてもう一つの宿題『深リム』の投稿ネタです🤭✋😄。

コレは、アルミホイールそのものもの魅力ですね😁👍。

銘柄は、ボルクレーシングの
TE37 VSLの17インチ…
フロントが9.5Jでリヤが10.5Jです。
4穴って言うところが珍しいでしょ??🤭🤔😌。
offsetはフロントが-15でリヤが-25です。でもそのアルミのサイズでそれ以上の、ラインナップが購入当時は無かったので😅😂🥲。

ちなみにタイヤサイズは今ミシュランで
フロント245/40ZR17で、
リヤは…265/40ZR17です。
BSではそのサイズがラインナップから消えたので…😅🥹。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとは、近況報告としてです😊。

まぁ色々とエンジン調整はやってたのですが、エンジン仕上がった時は多少セッティングが仕様が変わったのでそれに合わせる形で弄ってました🤭😅。、

燃料と言うか…燃調がかなり薄過ぎで、まぁ原因の一つの要素であるバキュームホース系からのエアー吸い…バキュームホースの交換とかスロットルポジションの位置合わせとスロットルボディーでのアイドルスクリューの同調とか

あと燃圧計などのセンサー部分のコネクターの接点復活剤吹き付けてのメーター復活など🤭😌👍。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あとは、ヘッドライトのHID…片方(運転席側)点かなくなりました😅。原因はアンプ?バラストの結線コネクター端子の根元が焦げていたので内蔵品がダメになった様子。

なので、アップガレージなどの中古屋さんを巡ったが無いのと新たな購入資金もなく。どうしようもないので…部屋の戸棚に眠ってた過去に付けてた標準的なバルブに交換する事にしましたー😅。

摘出したHIDと使ってない後付けフォグランプの不要配線の摘出をしてました😅🤭。
やっぱり当然…暗い感じ…でも当時はそれでも純正よりは多少明るかった奴。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

んで、昨日はノーマルバルブにとりあえず交換したから…夕方からホームセンターやスーパーオートバックスなどにバルブの物色へ行って来ましたー✋😄。

もう世の中は、HIDより純正交換型のLEDが主流なのですねー。おっ!ありがたい事にH4タイプもありましたー🙏😊😌。しかし、まぁまぁなお値段。今現在の私には給料日まで買えません🥹給料貰っても帰る余裕があるかなぁ🤔って考えてします🤣😂。

フェアレディZのウイング大百科・深リム・ガムテープ補修・HIDが遂に駄目に・その他の補修調整やLEDバルブ物色に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今日も晴れてはいるが?…あっ曇ってますけど…雨降ってなければ、北陸?石川県内では🌥️曇り空なんですが、思わず『晴れ』『ちょっと晴れとる』って言っちゃったりします🙏😅🤣ここだけの話です🤫😁。

気がつけば10月も20日を過ぎて…もうちょっとで11月にもなりますねー。そろそろスタッドレスタイヤ🛞を準備しろって先日会社でメールが回って来た😂。12月までに交換しろと命令が🫡。

あっ以上で…今回の投稿は以上ですご覧頂きありがとうございました😊🙇🏻‍♂️。

日産 フェアレディZ S130型2,640件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

フェンダーチョキチョキしてきました。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/22 09:45
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ウイング大図鑑との事で🤫NISMOなので純正ですが一応付いています🤣ちなみにR35GT-Rにはほぼ同形状のスポイラーが標準装備ですけどね😆しかしGT-Rカ...

  • thumb_up 107
  • comment 3
2025/10/22 09:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

はい。バーストしたのでリア2本組み換え255/30R20を10.5Jに装着引っ張り具合も前より良い二度と組みたく無いが、春はフロント2本も組み換えしなけれ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/22 03:25
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ルビーさん、連れとコラボ✨バックタービン響かしながらTommyさん出撃‼️📸photoルビーさんありがとうございます🙇‍♂️13シルビア当時のカスタム純正...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/22 00:01
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Zのウイングはヤフオクの無名のダックテールです。ほんとはウイングレスにしたかったけど前オーナーがGTウイングの穴開けまくりだったので隠す為に取り付け。車体...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/21 23:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

試験終わり!!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/21 21:01
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題投稿「ウイング大百科」INGS+1Z-specwingローマウントタイプ素材がカーボンなので光が当たるといい感じになります☺️

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/10/21 20:35
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

久しぶりの投稿です♪秋吉台Zミーティングに行ってきました〜自分のZで唯一九州外に出るイベントです😅気付いたら写真を全然撮ってなかったので他力本願な投稿です...

  • thumb_up 121
  • comment 19
2025/10/21 20:27

おすすめ記事