レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例

レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例

2020年05月03日 00時00分

タカヤン『Team's Lowgun北海道』のプロフィール画像
タカヤン『Team's Lowgun北海道』スバル レヴォーグ VMG

北海道〔道南〕に住んでる車好きのおじさん(アラフィフ)です。 『Team's Lowgun北海道』所属。

レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューン&ローガンファミリーの皆さま、こんばんは🤗お疲れ様です😄

~STAY HOME ~
〜コロナに負けるな〜
新型コロナ感染拡大防止キャンペーン。
第2弾オンラインMT参加させていただきます。

非常事態宣言が出されて、自粛体制に入ってから半月以上経過してますが、まだまだ感染拡大が止まりません。
コロナ🦠とは長い戦いになりそうですが、皆で頑張りましょう!

レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大切な人達を守るために。

レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今日は会社を半休で上がって、ガッチリ洗車してました😄洗車後、自宅前の道路から数百メートル続く桜並木が、今年もキレイに咲いたので、ちょっぴり撮影。

レヴォーグのチームローガン北海道・コロナに負けるな・stay home・シュアラスターで洗車・Lowgunに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あっ!カーチューンのキャンペーンにも乗ります(笑)

ボディは、キーパーの製品やスパシャン製品を使用してますが、タイヤは以前からシュアラスターのタイヤWaxです。ホイールに挟んである取って付きスポンジも付属されていて、私のお安い中華製タイヤでも🤣自然な黒光りになります😆

スバル レヴォーグ VMG17,733件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

入口、出口、、、を指定してできる?とAIさんに聞いてみました😙さて、コレは?途中にロマンが混じることがありますが、最後は、脳、なのですが、、どう、捉えるの...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/09 00:48
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

皆さま、こんばんわ〜リア側全て遮熱断熱10%のフィルム入れました。昼は外観からは見えませんが、夜はナビの光等で薄く見える状態です。結果は満足!!色編集した...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/08 22:54
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

はーい🙋‍♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍LFMで、ぼぶぞうまんさんに、デザインしてもーた、デカールを、カール10袋と闇取引して、今日は、定時で、デカール...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/10/08 22:12
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

週末はAutumnSUBARUで仙台まで行く予定なので、車高を下げてキャンバーもつけたし、ちゃんとアライメントを取り直しました。やっぱりトーが狂ってたそう...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/08 21:56
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

LFM2025あまり自分の車の写真を撮らないので😅撮って頂きありがとうございます🙇富士見パノラマリゾート近辺でも熊出没🐻だったみたいで背後に気をつけながら...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/08 20:18
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

LFMを終え次の日の朝ゆっくりとチェックアウトをし、目的地へ向かう事にしました。ホテルから出て車に乗ろうとした時にフォロワーのひでヴォーグさんと偶然バッテ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/08 19:57
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

10月5日に開催されました2回目となるWAGONFREAKSに参加させていただきました昨年参加して痛車を始めるキッカケとなったイベントでしたので、この姿に...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/08 19:40

おすすめ記事