アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例

アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例

2021年03月01日 13時23分

ヨナのプロフィール画像
ヨナトヨタ アクア NHP10

フォロー待ってます。 基本フォロバします。 コメントも基本返します。 返信遅れたらすいません。 無言フォロー失礼します。   何も投稿していない方がフォローしてきた場合、申し訳ないですが外させていただきます。  フォロワー稼ぎと思われる方も外させていただきます。 2025/4/28 カローラスポーツ GZ納車 AQUA→カローラスポーツ GZ

アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんは。

緊急事態宣言が解除になりましたのでオフ会を開催したいなと思います。

       アクア以外でも可

アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3月14日(日)
10時より

場所
愛知県一宮138タワー
駐車場 大体(赤枠の所)

(参加条件)

楽しくやれる方。

大人として自分に責任を持って行動出来る方。

ごみのぽい捨てをされない方

来られる方はコメント頂けると幸いです!

雨天の場合はたぶん中止になります。

お昼ご飯ですが各自持参願います👍
一応レストハウスがありますので飲食は出来ます。

来られる時間も自由で帰る時間も自由でアクア等車の情報交換が出来たらいいなぁと思います!

必ずマスクの着用をお願い致します。

駐車場は一般の方やたまにパトカー🚓がいることが良くありますので暴走、迷惑行為は辞めて下さい!

当日は挨拶が終わったら基本自由に楽しく交流して頂けたらなと思います。

宜しくお願いします!

アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
アクアのAQUA・valenti・オフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
トヨタ アクア NHP1036,105件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア

アクア

久しぶりに晴れたので朝から2台洗車し、ガラスのメンテナンス。N-BOXは何も問題なく車検終了昨日は桶川の道の駅へドライブ駐車場に同じアクアで同じ089色が...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/12 13:07
アクア

アクア

霧雨みたいな鬱陶しい雨が続いております。だいぶ涼しくなりましたね✨ポジションランプ&フォグランプ交換しました。いろいろありましたが笑笑あとパネル交換しまし...

  • thumb_up 54
  • comment 6
2025/10/12 12:08
アクア NHP10H

アクア NHP10H

海王丸パークで行われたアクアMTに参加しました!MT中に撮ったお気に入りをいくつか…

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/12 11:20
アクア MXPK11

アクア MXPK11

皆さんおはようございます!^^久しぶりの垂れ流し投稿です…笑いいね&コメント不要です!流し見程度でスルーされて下さい!皆様!良い週末を♬(*´꒳`*)

  • thumb_up 129
  • comment 8
2025/10/12 11:10
アクア NHP10

アクア NHP10

こんにちは🤗めちゃくちゃお久しぶりでございます🙇‍♂️🙇‍♀️とりあえず、元気に過ごしております🤣今日から約3年半振りに第二の故郷?の松本市に向かってます...

  • thumb_up 70
  • comment 9
2025/10/12 10:05
アクア NHP10

アクア NHP10

涼しくなってきたのでドライブ🚗³₃

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/12 01:37
アクア NHP10

アクア NHP10

秋の台風連続していますが被災された地域にお住まいの方々にお見舞い申し上げます。台風接近中の地域に何事も無く逸れますように。お題です☆深リムですが…①深リム...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/12 00:37
アクア NHP10H

アクア NHP10H

外は雨☔富山でアクアのミーティングがあったのですが、明後日から札幌に行くので断念💦なので、近場をドライブいつもの場所で暫し休憩今日からタンブラー男子(ジジ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/11 23:20
アクア

アクア

本日、富山でのオフ会にお誘いを受けたので行ってきました。人生初富山。ナビの案内だと長野側から行く方が早かったのですが、全く気にせず新潟側から行ってしまい、...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/11 22:28

おすすめ記事