スカイライン GT-Rのraipoさんが投稿したカスタム事例
2025年02月13日 23時13分
日曜日に東京に遊びに行ったので大黒へ
知り合いの方々が集まってくださり、朝早くから昼まで駄弁りまくり🤣
僕は兄の33R(手前の方)を借りて行きました。この平成10年代感、カッコいいでしょ?笑
手前から
R34 RX-6シングルでエンジンから足周りまで全てやり直した湾岸仕様。
R33 RB27でGT-SSをぶん回しブースト1.1で520psながらR35の点火系で1800rpmからブーストが掛かり下から上まで回りきる。勿論足周りも新品交換済みのオールラウンダー。
R34 フルカウンタークランクを組み込み足周りも全て新品に、慣らしが終わりこれからリセッティングの快速ランナー。
R33 手の入ってない場所が無い、GTIII-SSをぶん回しブースト1.2で550ps、フルカウンタークランクに鍛造ピストンコンロッド、V-CAMとR35の点火系を組み合わせ、1200rpmでブーストがかかり始めるモンスター。
パーツ談義、チューニングの方向性、良い話悪い話、沢山お話が出来て、各々違いがあり、知識を得る事が出来ました。
濃い面々が来てくださって有意義な時間を過ごせました。
昼からは帰って、甥っ子とミニ四駆で遊びました🤣
ネオVQSなら勝てるやろって思ってたんですけど、普通に負けて半周ぐらい差をつけられました笑
小学生のミニ四駆舐めてました。次は勝つ為にギア比等を詰めようと思います。
うん、でもやっぱり自分の34が好き🥰
フルリフレッシュされた上に各部に強化が入ったフルチューンの33Rに乗ると、走りが色褪せてしまうけど、やり直してあげればもっと走れるようになると思います。
日産がなんかヤバそうなんで、足周りのリフレッシュの予定を早めようかと思っております。
