コンフォートのトヨタコンフォート・クラウンコンフォート・コンフォートGTZ・ノア・バッテリー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コンフォートのトヨタコンフォート・クラウンコンフォート・コンフォートGTZ・ノア・バッテリー交換に関するカスタム事例

コンフォートのトヨタコンフォート・クラウンコンフォート・コンフォートGTZ・ノア・バッテリー交換に関するカスタム事例

2022年09月01日 23時41分

地底人くんのプロフィール画像
地底人くんトヨタ コンフォート

商用車しか乗れない呪いを受けている

コンフォートのトヨタコンフォート・クラウンコンフォート・コンフォートGTZ・ノア・バッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

バッテリーの交換

もともと装着されているのが、なぜか85D26Lというビッグサイズ。
たしかに教習用の教官メーターだったり、曲がりなりにもクラウン(笑)なのかドアにライトがついていたり、運転席にはフットランプなど以外と多数の装備がついてました。
ただ私のは各種電装を撤去してしまったので、このサイズは要らないだろうと判断しました。(ナビどころかオーディオもないし窓は手動 室内灯もなし笑)
同じエンジン型式3SFEを搭載するトヨタ ノアの最廉価グレードのバッテリーサイズが40B19Lだったので、それに合わせます。
今回はネットで一番安かったBOSCH製をチョイス☝️3500円でした。

コンフォートのトヨタコンフォート・クラウンコンフォート・コンフォートGTZ・ノア・バッテリー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

B端子からD端子に変換

ちなみに85Dと40Bでは端子サイズが違うので、このアダプタというか単純に金属のスペーサーを挟んで端子サイズをD端子に合わせて装着します。こちらは400円でした。
トータルで3900円 ほぼ4000円です。

85D26Lの重さは約20kgに対して40B19Lは約10kgなので、10kgの軽量化です

コスパはまあまあですね👍
あとはバッテリーのブラケット固定が走行中ズレないかどうか、安物のこの変換が接触不良を起こさないかを様子見る感じです。

トヨタ コンフォート84件 のカスタム事例をチェックする

コンフォートのカスタム事例

コンフォート

コンフォート

久しぶりの更新です。色々あって軽トラを手放しIS350にも乗りましたがコンフォートを購入しました💁‍♂️教習所上がりでドリフト出来るよう改造しましたがやっ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/14 10:51
コンフォート

コンフォート

あんまり上から見る事って無い。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/06/18 22:06
コンフォート

コンフォート

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/11/25 20:40
コンフォート

コンフォート

ウェルキャブ後席回転シートBタイプ

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/11/10 19:17
コンフォート

コンフォート

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/10/27 18:40
コンフォート

コンフォート

南禅寺さえ㐂様にて。

  • thumb_up 66
  • comment 2
2024/09/18 13:00
コンフォート

コンフォート

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/10/11 14:09
コンフォート

コンフォート

フェンダー切ったらアンパンマン❗

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/06/24 13:27

おすすめ記事