エクストレイルのdnt31・MTに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのdnt31・MTに関するカスタム事例

エクストレイルのdnt31・MTに関するカスタム事例

2018年09月14日 19時57分

天海 護のプロフィール画像
天海 護日産 エクストレイル DNT31

天海 護です。 車に関してはぜんぜんド素人ですが、カッコイイ車を見るのは大好きです。 高年式・多走行等の古いクルマを綺麗に、大事に維持していらっしゃる方、そのクルマが持ちうるポテンシャルをとことん追求して手塩に掛けて育てていらっしゃる方、とても尊敬します。 田舎民としては免許を取るのが割と遅かった方なので、ドライバー歴は浅めです。 …が、暇さえあれば広大な北海道を縦横無尽に駆け巡っているので、年間7.8万km(笑)くらいのペースで走っています。

エクストレイルのdnt31・MTに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日産・エクストレイル 20GT(DNT31・6MT)

人生2台目の愛車は、エクストレイル20GT(6MT)・クリーンディーゼルターボ(DNT31)になりました。

前車スバル・フォレスター(5MT・SF5)が、ハイオクターボで240psという快適高出力4WDだったので、運転するのがまぁとにかく楽しい楽しい。おかげで6年半で27万km(累計352,000km超w)も走ってしまいました。

そこで次車に求めた条件が

・MT
・ディーゼル
・SUV
・排気量2,000~2,500cc
・ボディカラー:白

…この内容で探していくと、もう必然的に選択肢がエクストレイル20GTしかありませんでした。

かつ、エクストレイルはT31後期型のデザインがすごく好きだったので、H23~25年の、実質2年間しか製造されていない型の中からディーゼルのMT…そりゃもう、探すのに奔走して必死でした。

第一希望の色は白だったけど、人気色なのか、数ヵ月間あっちこっちの車屋に探してもらい、自分でもネットで随分調べ続けましたが、ま~見事に1台も出てこない!!全国区でも全く出てこない!!w

赤や黒なら辛うじて全国で数台は出てくるんだけど、とにかく白が全く出てこない!!

…ということで、色の希望だけしぶしぶ妥協して(笑)、白ではなく「ブレードシルバー」(暗めのシルバー?)に。

色を妥協したせめてものオマケ(?)として、なんとルーフキャリアという特典付♡

…まぁ、洗車機利用や冬季雪降ろしの妨げになるので、納車時には外しますけどww

キャンプに行く際など、荷物の多いときには重宝しそうです。

また、これも予想外といえば予想外だったのですが、フロント左にちょこんと突き出たサイドアンダーミラーが無く、代わりに左ドアミラーに赤外線カメラを内蔵した「サイドブラインドモニター」装着車だったようです。ちょっと贅沢気分♡

おかげでボンネット回りがシュッとしてスッキリ♪

茨城県から遠路遥々、船便で運んでもらって北海道へ。おかげで納車までは随分と待ちぼうけをするハメになりましたが、貴重な1台なのでLEDパーツとか買い集めながらのんびり待つことに。

173psという出力は、フォレスターよりは軽自動車1台分くらい減っちゃうけど、ディーゼルエンジンということでパワーバンドのピークが日頃から扱いやすい2,000~4,000rpm内にあるので、力不足はさほど感じなさそうです。

エクストレイルもT32になってからはMTが絶滅してしまったので、これまでのフォレスターちゃん以上に大切に、そしてガンガン走っていく予定です。

カタログスペックでの燃費がフォレスター8.6km/l→エクストレイル14.2km/l、燃料がハイオク165円/l→ディーゼル125円/l…ということで、走れば走るほど面白いくらいに元が取れていく計算…w

フォレスターと比較して長さも高さも重さも随分とビッグになりますが、店頭にあった20GTのAT車を試乗してみたところ、視点が少し高くなるので運転しやすく、室内空間も天井が高くて広々。リアシートを倒した時に荷室がフルフラットになるのも、車中泊族としては嬉しいところ。

とりあえず灯火・照明類は例によって納車時に全てLED化しますが、フォレスターと違ってサーキットを攻めるような車種ではないので、今度のエクストレイルちゃんは多分、殆ど弄らないと思います…と言いつつ納車前から社外品パーツ買い漁って準備色々w

カップホルダーやグローブボックスに温冷機能が付いていたり、シートヒーターやバックカメラが標準装備な時点で、わざわざDIYで弄る必要も無さそうです。

さて、次の愛車でも北海道の大自然を満喫して遊ぶぞ~!!w

日産 エクストレイル DNT313,463件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

ヘッドライトポジションランプフォグランプサイドマーカーバックランプルームランプをLEDにテールランプは後期型に変更お気に入りの汎用アームレストサンバーで使...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/13 17:40
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

CTの皆様こんにちわ。全く投稿しておりませんでした。今日は肌寒い中、地元のダムへ🚗久しぶりに見た竜神大橋✨最後にマイカーをパシャリ📸一応の生存報告でした。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/13 13:18
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

2週連続山中湖レイクサイドキャビンさんでランチしました。目的地は河口湖近くの大石公園でしたが、案の定中央道が絶賛渋滞中でしたので、とりあえず道志経由で山中...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/10/13 09:59
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

9年ぶりにt32→t33へ乗り換えました。車の進化は凄いですね!ほぼ電子制御化され車を操るというより乗らされ感満載です。Frフォグランプが全グレードで設定...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/10/12 20:17
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

今朝、朝早くからスタート石北峠の、頂上寒かった母親のせて札幌の、叔母さんところへロイズタウンヘ今日は、温泉泊まりです😁

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/12 18:18
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

二週間ぶり。黒いヤツも綺麗に。皆様こんばんわm(__)m先週が雨が降ったりやんだり、落ち着かない天気だったので…。やっぱり、一週間やらないだけで汚れ方が違...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/12 17:44
エクストレイル T32

エクストレイル T32

リフトアップサスにスペーサーを挟むとサスが後ろに向かって伸びようとしてたのと純正部品のゴム製品がやわいので段差に入るとリアの揺れが大きかったのでゴム製品撤...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/12 15:24
エクストレイル T32

エクストレイル T32

ダート走行😁久々の林道✌️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/12 15:04
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

リアゲートスイッチがネバネバしてきたので交換。なんでネバネバすんだろかアリエクで1172円と破格多分純正品と同じかも。ついでにリアゲートのダンパー?も交換...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/12 12:49

おすすめ記事