VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例

2021年04月21日 15時45分

kenのプロフィール画像
VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の小ネタの続き

1月末の貰い事故のタッチアップ

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

耐水ペーパーでスムーズにした所に調合してもらった純正品タッチアップを。
なんだか色味が合っていない、、、

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

何度か塗って塗膜を厚くしてから耐水ペーパーでスムーズにする&多少の色味の違いをぼかすつもりだったけど、こんなに色味が違うとどうして良いのか、、、。
複数の種類の白を買ってみて合う(似ている)白を探すしかないのかな。
アドバイスあればお願いします〜🙇‍♂️

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤのレターをホワイトレターにしてみたくて買ってみました。

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずは脱脂して、ホワイトペンで。
と思ったら、コンチネンタル はロゴ部分は凸ではなくて凹、、、
ペンで綺麗に塗るのは難しい!

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

細いところにはペン先が入らないし、はみ出すし、、、

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

でも凹のお陰ではみ出した部分だけを除去し易い!
これでガンガンいける!
これは今日はここまで。

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

反対側は黄色レターにしてみようと、これも買ってみたけどまだ届いていないので、後日またアップします。
黄色を塗る前に白を塗ってからの方がいいのかな?

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次は、FireStickTVをナビに繋げるべく、初めてパネル外し。
内装剥がしキットを買って、恐る恐る差し込んでみたら、すんなり外れた!
4箇所の爪がほとんどかかっていなかったみたい。

で、赤丸の4本のトルクスビスを外せばナビを引き出せる。
その際、シフトレバーが邪魔になるので、シフトをニュートラルへ。
ニュートラルに入ってる状態だと鍵🔑は抜けないんですね!初めて知った!

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

で、これらをナビに繋げて、まずはAUX→RCAで入力出来るように。

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

更に、RCA→HDMIの変換器を。
これでFireStickTVを挿せる!

VクラスのVクラス・W639・FireStickTV・ホワイトレター・タッチアップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

映った!音も出る!
分かっている人には当たり前の事かもしれませんが、私にとっては自分でここまで複雑?な事が成功したのが感動ものでした。
アドバイス下さった方は簡単そうに仰っていて「簡単そうに言うけど、、、」と思っていたら、本当に簡単でした!
この作業をショップにお願いして1万円くらいでやって貰えるのかなぁって考えていたのが恥ずかしいです。

HDMI(デジタル)ではないので画質は多少落ちますが、車で観るのには十分に許容範囲です。

今回は、問題なく成功する事を最優先したので、パナソニックの純正ケーブルや評判が良い変換器を選びました。
その結果、ケーブルの余長が合計5メートルも。
ナビ裏の空間には収まらないので、後日ケーブル長が短いのに交換&グローブボックスに移設します。
グローブボックスに入っている車&ナビの説明書は、これまでもこれからも見ることは無いので自宅へ。
どっちの説明書も携帯にPDF版を保存してあるので十分。
必要なのは車検証と保険証書だけ。

皆さんグローブボックスには何を入れていますか??

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,657件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W638

Vクラス W638

テールにスモークフィルムを貼りたくて😎左側だけ貼って雰囲気確認👀初めて貼りましたが最高に難しかったです😅ちょっと黒く内科医🩺やっぱりテールは赤❣️アタシは...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/11/26 09:35
Vクラス W447

Vクラス W447

先週カームさん出勤情報を入手しEDへ向かいました!🚗高速乗ろうとしたら前を横切ったw447助手席の美人さんが手を振っていたので、追いかけたら、、、マサポー...

  • thumb_up 77
  • comment 18
2025/11/25 19:14
Vクラス W447

Vクラス W447

久々の投稿です。どのスタッドレスにしようか、迷いに迷った挙句ブリヂストンのSW1にしました。前回はブリヂストンのVRX3だったのですが、ニューモデルが出た...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/11/25 15:26
Vクラス W447

Vクラス W447

非常に便利な電動リアドアスイッチ❤️🎉🎉

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/11/24 20:18
Vクラス W447

Vクラス W447

エンジンスタート、ドアハンドル、中央ドアボタンを追加します。

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/11/24 20:10
Vクラス W447

Vクラス W447

安価な中古電動中列シートに交換😂暫定使用ですが、最終目標は中列シートをV260純正シートに交換することです。❤️

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/11/24 19:48
Vクラス W447

Vクラス W447

OTTOAIBOXE2を取り付けました。2022年W447はCarPlayとAndroidAutoに対応してるのですがフル画面対応していないのが残念な所で...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/24 18:30
Vクラス W639

Vクラス W639

今年最後になるBBQ🍖をやってきました埼玉県加須市にある県営加須はなさき水上公園です連休中に駐車場でフリマをやっているのでかなりの混雑でした3連休中日でし...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2025/11/24 18:27
Vクラス W447

Vクラス W447

皆さまお久しぶりです。特になーーんにもネタがないですが、「僕、生きてます」を伝える為の投稿を。娘のコーラス発表会で会場近くの松陰神社にて、相棒と紅葉。最近...

  • thumb_up 66
  • comment 21
2025/11/24 17:02

おすすめ記事