インテグラタイプRのオルタネーター交換に関するカスタム事例
2025年07月28日 01時11分
インテグラ DC5 車検整備完了!
と思っていたのですが事件発生
リアスピーカー、フロントスピーカー、ツィーター全てカロッツェリアで統一して作業終わりにエンジンをかけたところ
バッテリー警告灯が消えない……
車検8月頭なのに……
アイドリングでこの電圧……
オワタ\(^ω^)/
これはーオルタネーター死亡ですね……
2分前まで11.3ボルトあったのにあれよあれよという間にこんな電圧に……
今日慌ててヤフオクのリビルド見たら色々出てきたけど全てステップワゴンやらなんやらのオルタネーター品番、 これ適合しないよね?
インテグラDC5 typeRのオルタネーターASSY品番は31100-PRB-003です typeSは004だったっけかな
適当にインテグラとか書くのやめて欲しいw
リビルドを買ってちょっと大変そうだけど頑張って交換するか……
オルタネーター死んでるんだからもう少し申し訳なさそうにしろ!w
堂々としないでくれ!
車検で金かかるのにまたお金が💸
悲しい……
ヒューズの線もあるから明日また確認するけど切れてたら切れてたでめんどいのよね
切れる原因探さないとだから……
まぁー兎にも角にもやるしかない!