180SXの一眼レフ・戯れ言・形見・鉄道模型・HOゲージに関するカスタム事例
2020年06月17日 23時48分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! カミサンなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとRZ34、 JZS155クラウン、アバルト595、 MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
普段とはガラリと趣を変えて。
とりあえずCARTUNEらしく、
クルマをアップしておきながら…
親父が遺した衝動買い炸裂はカメラだけでなく
あらゆる物が溢れている…
鉄道模型買い漁ってたのは、知っていたけど
見て見ぬふり…此処までとは。とりあえずHOから。
旧型電気機関車に蒸気機関車は全金属製って…
作りかけの真鍮?D51どうすんだよう。
欲しいものが買ってもらえなかった、戦後すぐ生まれ世代。
好きなことをすれば…やり過ぎだ親父。
ちなみに私はメカとして興味がないわけではないけど
撮ったり乗ったりは全く興味がなく
また杜撰なのでエンドが、公式側が、編成並びが
どーこーってのは全くわからんです。
後方のオーディオも…
サンスイ、ナカミチ、ヤマハ、ダイヤトーン…
買うと満足しちゃって、NとHOでひと部屋ずつ
お座敷レイアウト縦横無尽、飽きてそのまま放置して
うっすら埃被ってた奴は、軽く掃除しただけ。
メルクリンのクロコダイルもかいっ!
さて、こいつらどうしてくれよう。