nifさんが投稿した昔の愛車・今の愛車の礎に関するカスタム事例
2018年12月01日 15時51分
今日は休みで片付けしていたら、免許取得して第1号車トヨタチェイサーセダン2200ディーゼルXLエクストラ、昭和59年式
安月給でガソリン車が買えなくて、軽油が60円位で、ガソリン車よりは少し燃費が良かったでした
写真は購入時の写真です
冬は鉄チンにキャップ仕様でした
シートカバーはレースのハーフカバーを装着してました
車内はこんな感じでした
2018年12月01日 15時51分
今日は休みで片付けしていたら、免許取得して第1号車トヨタチェイサーセダン2200ディーゼルXLエクストラ、昭和59年式
安月給でガソリン車が買えなくて、軽油が60円位で、ガソリン車よりは少し燃費が良かったでした
写真は購入時の写真です
冬は鉄チンにキャップ仕様でした
シートカバーはレースのハーフカバーを装着してました
車内はこんな感じでした
久しぶりの大山朝ドラ!鍵掛峠に到着天気良く、北壁も綺麗に見えます👌続々と集まり賑わってました〜皆さん格好いいクルマばかり👀!!アバルト500e乗りの方とも...
一応エアコンの効きのテストもかねて京都へ気合いのバック駐車あ、もちろんエアコンの効き具合はバッチリです👌ほんで、目的は蕎麦天ぷらも衣がサックサクでめっちゃ...
車検見積もり時に、ステアリングラックブーツタイロットエンドブーツ左右の破れを指摘されてたので交換😤右もササッと終わらせて〜と思ってましたが…暑すぎる🥵死ぬ...